2024年度(令和6年度)特定健診・特定保健指導について
2024年度(令和6年度)特定健診を受けましょう
2024年度(令和6年度)の特定健診の実施期間は、令和6年6月から10月末までとなります。
特定健診とは
症状もなく進行し重大な病気につながる恐れのある生活習慣病の、前段階としてのメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に着目した健診です。
健康診査費用は無料です。(全額国保が負担します。)
2024年度(令和6年度)特定健康診査のご案内パンフレット [PDFファイル/16.33MB]
市のがん検診も一緒に受診しましょう。
特定健診の内容
質問(問診)、身長・体重・腹囲・血圧等の身体計測、採血、尿検査、診察など
対象者(健診を受けられる人)
40歳から74歳までの戸田市国保加入者で今年度の国保人間ドック検診費用補助の申請をしない人
- 2024年(令和6年)4月1日時点で加入している人には、受診券、記録票及び案内等を2024年(令和6年)6月末頃にお送りします。
- 2024年(令和6年)4月2日以降に加入された人は、2024年(令和6年)8月末までに申込みが必要です。申込み翌月末(7月申込みは8月末)に受診券を発送します。
- 受診券が届いていても、受診日において国保資格を喪失している場合は受診できません。
- 75歳になられた方は、別途、後期高齢者医療保険に受診券の交付を申請する必要があります。後期高齢者健康診査のページ
- 同一年度内に利用できるのは、特定健診か人間ドック検診費用補助のどちらか一方のみです。
受診期間
受診券到着後から2024年(令和6年)10月31日まで
受診するときに必要なもの
- 受診券
- 記録票(受診券に同封しています。質問項目等をあらかじめご記入ください。)
- 戸田市国民健康保険の保険証またはマイナンバーカード(保険証との紐づけがされているもの)
- マスク(医療機関の判断でマスクの着用が必要な場合があります。)
受診方法
- 受診券が届く。(黄色の封筒で届きます。)
- 受診する実施医療機関を選び、予約が必要な実施医療機関であれば予約をする。
- 実施医療機関にて特定健診を受診する。(医療機関の判断でマスクの着用が必要な場合があります。)
- 結果を確認する。(後日、医療機関から健診結果が交付されます。)
費用
無料(国保が全額負担します。)
実施医療機関
蕨戸田市医師会に加入している参加医療機関をご確認ください。
マスクの着用について
2023年(令和5年)3月13日からマスク着用は個人の判断が基本となりましたが、医療機関の判断でマスクの着用が必要な場合があります。
感染対策上の理由などにより、医療機関の判断で利用者にマスクの着用を求めることが認められています。
日曜日健診の実施について
平日は仕事をしていてなかなか受診することができない。
そんな声にお応えして、特定健診の日曜日健診を実施します。
受診券の再交付について
受診券を紛失等された場合は、再交付ができます。下記の再交付申請書にご記入のうえ、保険年金課窓口または郵送にて申請してください。(郵送の場合は戸田市役所保険年金課国保給付担当まで送付してください。)
日曜開庁日は、システムが休止となるため即日再発行ができません。日曜日に申請される場合には、あらかじめお電話でお問い合わせいただくか、後日郵送での交付となりますのでご了承ください。
特定健康診査受診券再発行申請書はこちら [PDFファイル/77KB]
受診結果の確認について
受診結果は必ず確認いただき、生活習慣等の見直しにお役立てください。医師から受診を勧められた場合には、必ずご受診ください。
戸田市の特定健康診査をご受診された方には、受診結果通知表をお渡しするときに、検査項目の基準値や生活習慣の見直しのヒントなどを掲載したパンフレットをお渡ししています。
このパンフレットとは別に、日本語の理解が難しい方向けに、英語、中国語(繁体字・簡体字)、韓国語への翻訳、音声読み上げ、テキスト拡大機能がついた「健康診査でわかること」パンフレットもご用意しております。必要な方は、担当までお問い合わせください。
We also provide a brochure titled "What You Can Learn from a Health Examination" that includes translations into English, Chinese (Traditional and Simplified), and Korean, as well as features such as audio reading and text enlargement for those who have difficulty understanding Japanese. If you require this brochure, please contact us for assistance.
マイナポータルで自分の特定健診情報を確認できるようになりました
マイナンバーカードを保険証として利用する申込をされた方は、ご自身の特定健診情報をマイナポータルで確認できるようになりました。
特定健診情報は、最短で受診月の翌々月末から閲覧することができます。
特定健診情報の確認やマイナンバーカードの保険証利用についてはこちら(マイナポータル)
マイナンバーカードの取得など、マイナンバーカード総合ページはこちら
オンライン資格確認等システムによる特定健康診査情報の提供については「オンライン資格確認等システムによる保険者からの特定健康診査情報の提供に関して」のページをご確認ください。
東日本大震災により他地域に避難している市町村の国民健康保険及び後期高齢者医療制度にご加入の方
東日本大震災により他地域に避難している市町村の国民健康保険及び後期高齢者医療制度にご加入の方は、避難先でも「特定健診」・「後期高齢者健診」を受けることができます。
詳しくは、福島県が作成しているチラシをご確認ください。
福島県の特定健康診査及び後期高齢者健康診査のお知らせA [PDFファイル/196KB]
福島県の特定健康診査及び後期高齢者健康診査のお知らせB [PDFファイル/179KB]
特定保健指導について
特定保健指導とは
特定健診(人間ドック検診費用補助を利用した人間ドック含む。)の結果にもとづき、生活習慣の改善の必要性を3段階に分けて判定し、それぞれに合わせた保健指導(特定保健指導)を行います。
2024年度(令和6年度)の受診者から、特定保健指導は委託事業者が実施します。委託事業者から通知や電話等でご連絡いたします。
2024年度(令和6年度)の委託事業者は未定です。
費用は無料です。(国保が全額負担します。)