このページの本文へ移動
ページの先頭です。
トップページ > 分類からさがす > くらしの情報 > 保険・年金 > 国民健康保険 > 国民健康保険税

本文


国民健康保険税

掲載日:2024年4月1日更新

国民健康保険は、皆さんが安心して平等に医療を受けられるように、自営業の人や職場などで健康保険に加入していない人、会社を退職した人などを対象として、加入者の皆さんに納めていただく国民健康保険税と、国、県、市などからの負担金で運営しております。

 

国民健康保険税について

国民健康保険税は、医療分、後期高齢者支援金等分及び介護分の合計額により算定されます。

医療分+後期高齢者支援金等分+介護分=1年分(4月~翌年3月)の国民健康保険税額

納税義務者について

国民健康保険税の課税は世帯単位となり、世帯主が納税義務者となります。

世帯主が国民健康保険加入者でない場合でも、世帯内に国民健康保険の加入者が1人でもいれば、世帯主が納税義務者となり、これを擬制世帯主といいます。ただし、国民健康保険税は加入者についてのみの計算になります。

医療分・後期高齢者支援金等分・介護分の算定方法について

2024年度(令和6年度)(2024年4月から2025年3月)の国民健康保険税(医療分・後期高齢者支援金等分・介護分)の算定については以下のとおりです。なお、2024年度(令和6年度)に後期高齢者支援金等分の課税限度額の引き上げをしております。

過年度についてはこちらをご覧ください。

国民健康保険税の試算シートはこちら

医療分

(1)と(2)の合計で、すべての国保加入者に課税されます。(課税限度額は1世帯650,000円)

算定方法

(1)所得割額

2023年中(令和5年中)の所得に応じて計算する額

所得割基礎額(総所得金額等-基礎控除)×税率(8パーセント)

(2)均等割額

国保加入者1人あたりにかかる額

31,800円(1人あたり)

(注釈)年度の途中に加入・脱退の場合は月割りで課税されます。

後期高齢者支援金等分

(1)と(2)の合計で、すべての国保加入者に課税されます。(課税限度額は1世帯240,000円)

算定方法

(1)所得割額

2023年中(令和5年中)の所得に応じて計算する額

所得割基礎額(総所得金額等-基礎控除)×税率(1.6パーセント)

(2)均等割額

国保加入者1人あたりにかかる額

9,500円(1人あたり)

(注釈)年度の途中に加入・脱退の場合は月割りで課税されます。

介護分

(1)と(2)の合計で、40歳から64歳の国保加入者(第2号被保険者)にのみ課税されます。(課税限度額は1世帯170,000円)

第2号被保険者に該当するときは40歳になる月(1日が誕生日の人はその前月)

第2号被保険者から外れるときは65歳になる月(1日が誕生日の人はその前月)

算定方法

(1)所得割額

2023年中(令和5年中)の所得に応じて計算する額

所得割基礎額(総所得金額等-基礎控除)×税率(1.42パーセント)

(2)均等割額

第2号被保険者1人あたりにかかる額

12,500円(1人あたり)

(注釈)年度の途中で40歳になる方は、年税額を月割りしたものが後から追加になることがあります。また、年度の途中に65歳になる場合は、年税額を月割りして課税しております。

(注釈)65歳以上の人の介護保険料は、国民健康保険税とは別に納付することとなります。

(注釈)介護保険適用除外施設に入所している方は、申請により介護分が課税されなくなりますので、お問い合わせください。

国民健康保険税の納期限について(普通徴収)

各年度の国民健康保険税は年額を8期に分けてご納付をお願いしており、納期限は以下のとおりとなります。土日祝日となった場合は翌平日が納期限となります。

第1期:7月31日

第2期:8月31日

第3期:9月30日

第4期:10月31日

第5期:11月30日

第6期:12月25日

第7期:1月31日

第8期:2月末日

年度途中で国民健康保険に加入された場合、加入の時期によって途中の期別からのご納付となる場合がございます。

国民健康保険税の特別徴収(年金天引き)について

以下の条件にすべてに当てはまる場合、特別徴収(年金天引き)に切り替わり、年金支給日に年金から差し引いて納付いただくことになります。

  1. 世帯内の加入者が全員65歳から74歳であること。
  2. 世帯主の年金受給額が18万円(年額)以上であること。
  3. 介護保険料と保険税を合計した額が、年金受給額の2分の1(老齢基礎年金等いずれか1つの年金額)であること。

特別徴収が開始される場合は事前に通知を送付します。申し出により、普通徴収(口座振替)に切り替えることができます。

戸田市に転入された方へ

転入により戸田市の国民健康保険に加入された方については国民健康保険税申告書をご記入していただきます。それに基づき、1月1日現在の住所地に前年中の所得状況を確認し、国民健康保険税を算定します。

加入手続きされた翌月中旬以降に納税通知書を送付いたします。ただし、所得状況の確認に時間がかかった場合は、後日、変更通知書をお送りする場合があります。

国民健康保険税申告書のダウンロードはこちら(リンク先(4)の書式を使用してください。)

2023年度(令和5年度)以前の国民健康保険税算定について

2023年度(令和5年度)以前の国民健康保険の算定方法については、以下の各年度のチラシをご覧ください。

ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
掲載情報について
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
ページ構成、内容について
この情報をすぐに見つけることができましたか?
情報の見つけやすさ
(注釈1)いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注釈2)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

ページトップへ