このページの本文へ移動
ページの先頭です。
トップページ > 組織からさがす > 健康長寿課 > 在宅医療と介護の連携について

本文


在宅医療と介護の連携について

掲載日:2024年7月17日更新

医療と介護のネットワークを構築し、きめ細かなサービスの提供を実現

医療と介護の両方を必要とする状態の高齢者が、住み慣れた地域で自分らしい暮らしを続けることができるよう、地域における医療・介護の関係機関(注釈)が連携し、包括的かつ継続的な住宅医療・介護を提供します。

在宅医療・介護の連携

出典:厚生労働省「地域包括ケアシステム」

(注釈)在宅療養を支える関係機関の例

・診察所・在宅療養支援診察所・歯科診療所等(定期的な訪問診療等の実施)

・病院・在宅療養支援病院・診療所(有床診療所)等 (急変時の診療・一時的な入院の受入れの実施)

・訪問看護事業所、薬局(医療機関と連携し、服薬管理や点滴・褥瘡処置等の医療処置、看取りケアの実施等)

・介護サービス事業所(入浴、排せつ、食事等の介護の実施)

戸田市内 在宅医療を支える関係機関(医療機関・歯科・薬局)

こちらのリンクから検索いただけます。

医療情報ネット

多職種連携の会

医療と介護関係者が円滑に連携するためには、顔の見える関係の構築や、他職種に対する理解の深化等を積極的に行い、普段から良好な関係を築くことが重要です。

埼玉県南部地域保健医療協議会在宅医療部会、南部保健所、川口市、蕨市及び戸田市の共催で、1年に1度、川口市、蕨市及び戸田市内の様々な職種が参加する研修会を開催しています。

現場で働く医師や介護職員等を講師とする講演や、研修会参加者同士の意見交換を通して、多職種連携の重要性及び各職種の役割の理解促進を図り、在宅医療・介護関係者のネットワーク構築を目指します。

在宅医療講演会

在宅生活を送る高齢者が、これからも住み慣れた地域で安心して生活するために必要なことは、医療・介護関係職種の連携だけではありません。

高齢者自身が在宅医療や介護について理解し、在宅での療養が必要になったときに必要なサービスを適切に選択できることや、人生の最終段階におけるケアの在り方・看取りについて理解することは、不安なく在宅生活を継続するためにとても重要です。

埼玉県南部地域保健医療協議会在宅医療部会、南部保健所、川口市、蕨市及び戸田市の共催で、1年に1度、川口市、蕨市及び戸田市にお住いの市民を対象とした講演会を開催し、健康や終活をテーマとして、医師や専門職が講演を行います。

過去に開催した在宅医療講演会の内容一覧
開催年度 テーマ 講師

令和4年度

(2022年度)

「人生会議」ってなに?

金山町たたら内科院長

長江厚 氏

令和5年度

(2023年度)

「いつまでも若さを保つ口腔ケア~素敵な笑顔で明るい人生を~」

・はねだ歯科クリニック院長

羽根田高洋 氏

・戸田中央リハビリテーション病院

言語聴覚士 遠藤智美 氏

医療・介護連携ネットワーク会議

高齢者の医療・介護・福祉などのサービスを一体的に提供し、いつまでも住み慣れた地域で生活することを可能にする仕組みである「地域包括ケアシステム」の要となるのが、高齢者を取り巻く医療と介護の連携です。

今般、蕨市と戸田市はその地域性に鑑み、医療・介護連携の推進に当たっては、両市が連携・協働して進めることが効果的・効率的であると考え、医療職、介護職を始めとする多職種が参画し、在宅医療・介護連携の現状を把握し、課題の抽出、対応策を検討する、「医療・介護連携ネットワーク会議」を共同で設置しております。

医療・介護連携ネットワーク会議概要 [PDFファイル/117KB]

蕨市・戸田市入退院支援ルール

医療と介護の両方を必要とする高齢者が、退院後も希望する場所で臨む日常生活を過ごせるようにするためには、入退院の際に、医療機関と介護事業所等が協働・情報共有を行い、切れ目なく適切な医療・介護サービスが提供されることが重要です。

職種間の情報共有や、連携を円滑に行うことができるようにするために、蕨市及び戸田市では、令和5年度から入退院支援ルールの運用を開始しています。

詳しくは、こちらのページをご覧ください。

在宅医療相談窓口

住み慣れた地域で安心して在宅医療を受けながら生活できるよう、戸田市・蕨市の皆様からの在宅医療・療養に関する相談を受け付けている窓口があります。

また、在宅医療の連携拠点として、ケアマネジャーや医療関係者からの相談も受け付けています。多職種との連携に困ったときや、介護福祉サービスの情報を知りたいとき等にご利用ください。

(注釈)相談内容によっては、地域包括支援センターや、市の担当部署を案内することがあります。

在宅医療相談窓口のご案内_チラシ [PDFファイル/1.47MB]

在宅医療相談窓口のご案内(蕨戸田市在宅医療支援センター)

「自分らしく生きるために人生を楽しく」リーフレット(地域連携看護師会作成)

リーフレットのご案内[PDFファイル/117KB]

『救命と延命』[PDFファイル/240KB]

『高齢者の転倒』[PDFファイル/417KB]

『高齢者の特徴』[PDFファイル/257KB]

『食べる事が難しくなったら』[PDFファイル/291KB]

『人生の最終段階をどこで過ごしますか』[PDFファイル/263KB]

「自分らしく生きるために人生を楽しく・・・」全ページ版 [PDFファイル/1.38MB]

 リンク集

厚生労働省 「地域包括ケアシステム」

厚生労働省「介護予防・日常生活支援総合事業ガイドライン(概要)

埼玉県 「地域包括ケアシステム」

蕨戸田市在宅医療支援センター

地域連携看護師会

ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
掲載情報について
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
ページ構成、内容について
この情報をすぐに見つけることができましたか?
情報の見つけやすさ
(注釈1)いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注釈2)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

ページトップへ