このページの本文へ移動
ページの先頭です。
トップページ > 分類からさがす > くらしの情報 > 税金 > その他市税全体に関すること > 税金の仕組みと種類

本文


税金の仕組みと種類

掲載日:2022年4月1日更新

税金の仕組みと種類

市税の仕組みと種類

市税は、市の歳入のうち最も大きな財源となるもので、市民の暮らしをとりまく環境の整備、教育や福祉の充実などに生かされます。

個人市民税

県民税と合わせて「住民税」といわれています。その年の1月1日現在、戸田市に住んでいた人に、前年の所得に応じて課税される税金で、均等の税額によって納めていただく「均等割」と、個人の所得に応じて納めていただく「所得割」があります。また、市外に住んでいる人で戸田市内に事務所や家屋敷などを持っている個人には「均等割」が課税されます。

法人市民税

市内に事務所、事業所などを持っている法人には、「均等割」と「法人税割」が課税され、市内に事務所、事業所などを持っていない法人で、寮、宿泊所などを持っている法人には「均等割」だけが課税されます。

(注釈)下表を参照

法人税割
区分 税率
1.資本等の金額が1億円以上の法人及び保険業法に規定する相互保険
2.資本等の金額が1億円未満で、法人税制の課税標準となる法人税額が年1,000万円以上の法人等
14.7パーセント
上記1、2のいずれにも該当しない法人等 12.3パーセント
均等割
資本金 従業員数 税率(年額)
50億円超 50人超 300万円 
50億円超 50人以下 41万円 
10億円超 50億円以下 50人超 175万円 
10億円超 50億円以下 50人以下 41万円 
1億円超 10億円以下 50人超 40万円 
1億円超 10億円以下 50人以下 16万円 
1,000万円超 1億円以下 50人超 15万円 
1,000万円超 1億円以下 50人以下 13万円 
1,000万円以下 50人超 12万円 
上記以外の法人等   5万円 

固定資産税

その年の1月1日現在、市内に土地、家屋、償却資産を持っている個人と法人に課税されます。1月2日以降、こうした固定資産を売った場合も、課税対象となります。税率は1.4パーセントです。

都市計画税

その年の1月1日現在、市街化区域内に、土地、家屋を持っている個人と法人に課税されます。税率は0.2パーセントです。

その他の市税

市税には上記のほか、軽自動車税や購入者が負担する市たばこ税などがあります。

県税の仕組みと種類

県税は、地方税法などの国の法律や、県税条例に従って課税されるもので、県の台所を賄う歳入のうち最も大きな割合を占めています。

担当:川口県税事務所 電話048-252-3571

個人県民税

市民税とともに「住民税」として一括で課税され、市が徴収します。納税方法には、直接個人で払い込む普通徴収(年4回)と、勤務先で毎月の給与から天引きされる特別徴収とがあります。

法人県民税

法人税額を基準として課税される法人税割と、資本金などの額で区分される均等割との合計額で、法人が県税事務所へ申告して納税します。

個人事業税

県内に事務所または事業所があり、地方税法第72条に定められている事業を営んでいる人に、前年の事業所得を課税標準として課税されます。

法人事業税

各事業年度の所得を課税標準として課税されます。なお、電気・ガス供給業、生命・損害保険事業は、各事業年度の収入金額が課税標準となります。

不動産取得税

不動産を取得したときに、その価格を課税標準として取得した人に課税されます。

その他の県税

自動車税、自動車取得税、地方消費税、県たばこ税、ゴルフ場利用税などがあります。

国税の仕組みと種類

国で行う事業などの経費を賄うために国民が負担しなければならないもので、納税者個人が直接納める直接税と、納税者と実際に負担する人が異なる間接税があります。

担当:西川口税務署 電話048-253-4061

所得税

個人にかかる直接税の代表的なもので、1年間(1月1日~12月31日)の所得に対して課せられます。給与所得者の場合、毎月の給与から定められた税率で差し引かれ、年末調整によってその年の税額が決まり、過不足が清算されます。自営業者は毎年3月15日までに税務署に所得税の確定申告を行い、その年の税額を確定して納税することになります。

相続税

相続または遺贈によって得た財産にかかる税金で、相続分に応じて課税されます。

贈与税

個人から財産の贈与を受けたとき、財産を取得した人に課税されます。

その他の国税

消費税、酒税、たばこ税、自動車重量税、印紙税、登録免許税などがあります。

ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
掲載情報について
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
ページ構成、内容について
この情報をすぐに見つけることができましたか?
情報の見つけやすさ
(注釈1)いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注釈2)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

ページトップへ