2025年度(令和7年度)戸田市職員採用試験(経験者・通年募集)案内
試験概要
職種 |
試験区分 |
年齢 |
免許資格 |
採用予定人員 |
---|---|---|---|---|
事務【経験者】 |
上級行政 | 1990年(平成2年)4月2日から1995年(平成7年)4月1日までに生まれた者 |
(注釈1) |
3名 |
事務【福祉(経験者)】 | 上級行政 | 1990年(平成2年)4月2日以降に生まれた者 | 社会福祉士又は精神保健福祉士(注釈2) | 3名 |
事務【DX(経験者)】 | 上級行政 | 1985年(昭和60年)4月2日以降に生まれた者 | (注釈2) | 若干名 |
技術【経験者】 | 上級土木 | 1980年(昭和55年)4月2日以降に生まれた者 | (注釈2、3) | 5名 |
(注釈1)民間企業等(官公庁を含む)において、職務経験(正規雇用)が通算10年以上ある者を対象とする。(1年未満の職務経験期間は除く。)
(注釈2)民間企業等(官公庁を含む)において、申込みの職種における職務経験(正規雇用)が直近10年中に通算5年以上ある者を対象とする。(1年未満の職務経験期間は除く。)
なお、事務【福祉(経験者)】については、免許・資格を取得してからの実務経験を通算対象とする。
<職務経験(正規雇用)>
事務【福祉】:相談・援助等の福祉関係業務
事務【DX】:情報システムの構築、運用、プロジェクトマネジメント等
技術:工事の計画、設計、施工監理等
(注釈3)下記の有資格者に優先枠有り。
土木:土木施工管理技術検定に合格している者
詳細は、令和7年度戸田市職員採用試験受験案内(経験者・通年募集) [PDFファイル/56KB]をご確認ください。
採用予定日
以下のいずれかとする。
- 2025年(令和7年)10月1日
- 2026年(令和8年)1月1日
- 2026年(令和8年)4月1日
申込について
申込期間
希望の採用予定日に合わせた受付期間内に、電子申請により申込みしてください。
申込期間は、2025年5月14日(水曜)8時30分から2025年11月30日(日曜)23時59分まで
申込方法
以下、「電子申請のページ」から申込を行ってください。
事務【経験者】、事務【福祉(経験者)】、技術【経験者】の電子申請ページはこちら
試験内容
職種 | 試験科目 | 内容 |
---|---|---|
全職種 | 適性検査(SCOA-C) |
職務を遂行する上での具体的な処理能力を測定する試験 |
適性検査(性格診断) |
性格診断 | |
面接試験 |
人物についての面接による試験 |
|
事務【DX(経験者)】 | 書類審査(課題小論文) |
戸田市職員を志望した理由について、次の3点にふれた上で論述 |
試験の流れ
1次試験:筆記試験(SCOA-C)、課題小論文(事務【DX(経験者)】のみ)
2次試験:筆記試験(性格診断)及び面接試験
3次試験:面接試験
受験案内等については、下記から閲覧及びダウンロードできます。
令和7年度戸田市職員採用試験受験案内(経験者・通年募集) [PDFファイル/56KB]
職務経歴書(福祉・DX・技術) [Wordファイル/53KB]
【記入例】職務経歴書(福祉・DX・技術) [PDFファイル/46KB]
(注釈)受験案内については、2025年5月14日(水曜)から2025年11月30日(日曜)までの間、総務部人事課のほか市内公共施設において順次配布します。
戸田市職員採用案内動画(YouTube)
戸田市の若手職員に1日密着した動画や、OJT研修の振り返り動画、技術職インタビュー動画など、戸田市職員として働くイメージをリアルに伝える動画を配信しています。ぜひご覧ください。
戸田市職員採用案内パンフレット
戸田市の概要、先輩職員からのメッセージ、職員研修、過去の試験実施状況、勤務条件、福利厚生、採用までの流れなど、たくさんの情報が詰まったパンフレットです。ぜひご覧ください。