一緒にSDGsに取り組もう~SDGs未来都市 戸田市~
戸田市では、SDGs未来都市として持続可能な「みんな輝く未来共創のまち」の実現を目指します。誰一人取り残さない社会のために、私たちにできることを一緒に考え、行動していきましょう。
SDGsって何?
SDGs=SustainableDevelopmentGoals(サステナブル・ディベロップメント・ゴールズ)
SDGs(持続可能な開発目標)とは、貧困や不平等、格差、気候変動などのさまざまな問題を根本的に解決することを目指す、世界中で共通して取り組む目標のことです。
2030年(令和12)年までに、世界中の人々にとってより良い世界をつくるため、世界の国々の政府が、全ての人々や地球全体にとって重要な目標について話し合った結果、17の「持続可能な開発目標」が定められました。
持続可能な開発ってどういうこと?
自分のまわりのことだけではなく、未来の人々や地球においても、今以上により良い暮らしができるように取り組むことです。
開発ってなにをするの?
「食事が十分に食べられない」「学校に行けない」「病気になっても病院に行けない」「住んでいるところが危険」「暴力をふるわれる」「自由に意見が言えない」などのさまざまな問題を解決し、みんなが安心して自分の能力を発揮しながら満足して暮らせるように取り組むことです。
どうしてそれが大事なの?
今ある資源をすべて使ってしまって、未来の人たちには何も残さない開発は、「持続可能」ではありません。「持続可能な開発」とは、共に継続的に成長し、自分以外の人を思いやり、環境を大切にするために私たちが目指さなければならないものです。SDGsは、今私たちの世界が直面しているさまざまな問題を解決することを目指しています。一人の力は小さくても、世界中の多くの方々が力を合わせれば、実現することができます。
そのため、SDGsを進めていくには、市民の皆さんの積極的な参加や協力が必要です。「誰一人取り残さない社会」を目指し、私たちができることを一緒に考え、行動していきましょう。
17の目標はどんなものがあるの?
SDGsの17の目標は多岐にわたります。一見すると、何を取り組むべきか分からないと感じる方もいらっしゃると思いますが、身近にできることがたくさんあります。
SDGsの目標
目標一覧 | 目標一覧 | ||
---|---|---|---|
目標1「貧困をなくそう」 |
目標2「飢餓をゼロに」 |
||
目標3「すべての人に健康と福祉を」 |
目標4「質の高い教育をみんなに」 |
||
目標5「ジェンダー平等を実現しよう」 |
目標6「安全な水とトイレを世界中に」 |
||
目標7「エネルギーをみんなにそしてクリーンに」 |
目標8「働きがいも経済成長も」 |
||
目標9「産業と技術革新の基盤をつくろう」 |
目標10「人や国の不平等をなくそう」 |
||
目標11「住み続けられるまちづくりを」 |
目標12「つくる責任つかう責任」 |
||
目標13「気候変動に具体的な対策を」 |
目標14「海の豊かさを守ろう」 |
||
目標15「陸の豊かさも守ろう」 |
目標16「平和と公正をすべての人に」 |
||
目標17「パートナーシップで目標を達成しよう」 |
SDGsの達成に向けた取り組み
私たちにできることは何があるの?
例えば、目標13「気候変動に具体的な対策を」は、環境問題と関係しています。その中では、二酸化炭素などの温室効果ガス増加が原因とされる地球温暖化の課題があります。私たちが意識して温室効果ガスの発生を防ぐため、「徒歩や自転車で通勤・通学をする」などの身近な取り組みを行うことが、SDGsの目標13の達成に貢献することになります。
このほかにも、私たちの身の回りにはさまざまな課題がありますが、それらを解決していくことが、SDGsの目標達成につながります。私たちの身の回りには、どんな課題があって、何ができるのかを一緒に考えていきましょう。
国の取り組み
国では、地方創生とSDGsの推進に向けて、地方自治体と地域経済に新たな付加価値を生み出す企業、専門性をもったNGOやNPO、大学・研究機関などの広範な関係者とのパートナーシップの深化、官民連携の推進を図るため、「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」を設置しています。戸田市も加入し、先進自治体の事例などについて研究やSDGsに関する情報収集などを行っています。
地方創生SDGs官民連携プラットフォームについてはこちら(地方創生SDGs官民連携プラットフォーム)をご覧ください。(外部リンク)
埼玉県の取り組み
埼玉県では、あらゆる人に居場所があり、活躍でき、安心して暮らせる「日本一暮らしやすい埼玉県」の実現を目指し、「埼玉県SDGs官民連携プラットフォーム」を設置しています。 戸田市も加入し、埼玉県の主催するセミナーへの参加や、SDGsに関する情報収集などを行っています。
埼玉県SDGs官民連携プラットフォームについてはこちら(埼玉県SDGs官民連携プラットフォーム)をご覧ください。(外部リンク)
戸田市の取り組み
戸田市では、令和3年(2021年)4月1日からSDGsを推進する担当を設け、SDGsの普及・啓発に取り組んでいます。令和4年(2022年)5月20日には、戸田市が提案するSDGs達成に向けた取り組みが認められ、「SDGs未来都市」に選定されています。SDGsを進めていくには、市民の皆さんの積極的な参加や連携が必要です。誰一人取り残さない社会を目指していきましょう。
SDGsと戸田市第5次総合振興計画
戸田市では、第5次総合振興計画にSDGsの視点を取り入れています。計画に基づき、持続可能なまちづくりを進めることにより、SDGsの達成に貢献することを目指しています。
第5次総合振興計画についてはこちら(戸田市第5次総合振興計画がスタートします)をご覧ください。
とだSDGsパートナー制度
SDGsに資する取組を行う市内事業者を、市等が外部へPR支援していくため、「とだSDGsパートナー制度」を令和4年(2022年)12月1日より開始しました。
当制度は、市内事業者がSDGsに取り組んでいく活動内容を記載した宣言書を市に提出し、市が宣言企業を「とだSDGsパートナー」として認定します。その取組を市が「見える化」し、様々な方法で外部にPR支援していくことで、本市における事業者によるSDGs活動の促進及び市外への周知による事業者の価値向上並びに競争力の強化を図っていくものです。
とだSDGsパートナー制度についてはこちら(とだSDGsパートナー)をご覧ください。
戸田市の取り組みがSDGsポータルサイト「スペースシップアース」に紹介されました!
エレビスタ株式会社が運営するSDGsポータルサイト「スペースシップアース」で、戸田市のSDGsの取組を取り上げていただきました。
SDGsポータルサイト「スペースシップアース」(外部リンク)
SDGs未来都市って何?
SDGs未来都市とは、SDGsの理念に沿った基本的・総合的取組を推進しようとする都市・地域の中から、特に、経済・社会・環境の三側面における新しい価値創出を通して持続可能な開発を実現するポテンシャルが高い都市・地域として選定されるものです。
戸田市は、このSDGs未来都市に「一人ひとりの行動変容から始まる持続可能なまちづくり~『このまちで良かった』みんな輝く 未来共創のまち とだ~」の提案により令和4年(2022年)5月20日に選定されました。
SDGs未来都市計画
「SDGs未来都市」に選定された都市は、選定の際の提案に基づき、「SDGs未来都市計画」を策定し、取組を推進していくこととなります。戸田市における「SDGs未来都市計画」については、以下をご覧ください。