このページの本文へ移動
ページの先頭です。
トップページ > 分類からさがす > 市政情報 > 行政運営 > 情報公開・個人情報保護 > 戸田市公文書館

本文


戸田市公文書館

掲載日:2025年8月21日更新

戸田市公文書館の利用案内

戸田市公文書館は、戸田市公文書管理条例に基づき、2025年(令和7年)4月1日に市役所の3階行政管理課窓口にて開館しました。

公文書館では、戸田市公文書管理条例に基づき戸田市の歴史公文書を利用することができます。

開館日・開館時間

開館日

月曜日から金曜日まで

休館日

日曜日、土曜日、祝日

年末年始(12月29日から翌年の1月3日まで)

開館時間

午前8時30分から午後5時15分まで(正午から午後1時までをのぞく)

ただし、歴史公文書の閲覧等ができる時間は、午前9時から午後5時まで(正午から午後1時までをのぞく)​

 

当館には、審査なしで利用できる歴史公文書はありません。また、開架書架等がありませんので、利用請求していない場合、その場で閲覧できる資料のご用意はありませんのでご注意ください。

また、お問い合わせにつきましても、歴史公文書を全て庁舎外で保存しているため、窓口やお電話口にてその場でお答えすることができませんのであらかじめご了承ください。

所在地

郵便番号 335-8588 埼玉県戸田市上戸田1-18-1

戸田市役所3階公文書館(28番窓口 行政管理課)

歴史公文書の利用について

歴史公文書の利用方法などの詳細はこちらをご覧ください。

関係例規、様式

戸田市公文書管理条例 [PDFファイル/42KB]

戸田市公文書管理条例施行規則 [PDFファイル/24KB]

ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
掲載情報について
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
ページ構成、内容について
この情報をすぐに見つけることができましたか?
情報の見つけやすさ
(注釈1)いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注釈2)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

ページトップへ