ページの先頭です。
トップページ > 広報戸田市 > 2025年広報戸田市 > 広報戸田市 2025年4月号 トップ > 講座・教室 > 2025年度心身障害者福祉センター開催予定事業
広報戸田市 2025年4月号

身体障害者対象事業

申込

2025年4月2日(水曜日)~

(注釈)申込順、電話可。陶芸、己書、ミニ盆栽は、18歳以上の市内在住・在勤・在学者も参加可

講座名 とき 定員
書道 2025年4月17日、6月19日、8月21日、10月16日、12月18日、2026年2月19日の木曜日(全6回)、
午前10時15分~正午
15人 
組み紐 2025年4月10日、5月8日、6月12日、7月10日、9月11日、10月9日、11月13日、2026年1月8日、2月12日、3月12日の木曜日(全10回)、
午後1時~3時
10人 
編み物 2025年4月12日、5月10日、6月14日、7月12日、9月13日、10月11日、11月8日、2026年1月10日、2月14日、3月14日の土曜日(全10回)、
午後1時~2時15分
10人 
陶芸 2025年5月12日、7月14日、9月8日、11月10日、2026年1月19日、3月9日の月曜日(全6回)、
午前10時~正午
12人 
己書 2025年5月9日、2025年6月13日、7月11日、10月10日、11月14日、12月12日の金曜日(全6回)、
午前10時~11時30分
10人 
ミニ盆栽 2025年5月15日、7月17日、9月18日、11月20日、2026年1月29日、3月19日の木曜日(全6回)、
午後1時30分~3時
6人 
パソコン相談 2025年4月19日~2026年3月21日の第1・第3土曜日(5月3日、8月2日を除く、全20回)、
午後1時~4時
なし 
健康体操・レクリエーション教室 2025年4月27日~2026年3月22日の第4日曜日(8月・12月を除く、全10回)、
午前10時~11時30分
15人 

ところ

心身障害者福祉センター

(注釈)費用無料(講座によって材料費などの負担あり)。手話通訳や要約筆記が必要な方は、事前にFAXなどでお知らせください

心身障害者対象事業

申込

2025年4月2日(水曜日)~

(注釈)申込順、電話可

講座名 とき 定員
陶芸 2025年6月28日、8月23日、2026年2月28日の土曜日(全3回)、
午前10時~正午
8人
創作活動 2025年6月22日、9月21日、12月21日、2026年3月15日の日曜日(全4回)、
午前10時~11時30分
8人
健康体操・レクリエーション 2025年5月17日~11月15日の第3土曜日(8月を除く、全6回)、
午前10時15分~11時15分
若干名

ところ

心身障害者福祉センター

(注釈)費用無料(講座によって材料費などの負担あり)。手話通訳や要約筆記が必要な方は、事前にFAXなどでお知らせください

心身障害児対象事業

申込

2025年4月2日(水曜日)~

(注釈)申込順、電話可。応募者多数の場合は抽選

講座名 とき 定員
体操教室(小学生コース、中学生・高校生コース) 2025年5月16日~2026年3月13日の金曜日(全30回)、
小学生コース:午後5時30分~6時15分、
中学生・高校生コース:午後6時15分~7時
小学生コース、11人
中学生・高校生コース、6人
音楽教室 2025年4月24日~2026年3月19日の木曜日(全30回)、午後4時45分~5時25分 小・中・高校生、16人
心身障害児レクリエーション(わいわいアトリエ) 2025年5月17日、7月19日、9月20日、11月15日、2026年1月17日、3月21日の土曜日(全6回)、
午前10時~11時30分
18歳未満、若干名

ところ

心身障害者福祉センター

(注釈)費用無料(講座によって材料費などの負担あり)。手話通訳や要約筆記が必要な方は、事前にFAXなどでお知らせください

おもちゃ図書館

とき

2025年4月12日~2026年3月14日の第2土曜日(8月を除く、全11回)、午前10時~正午

ところ

心身障害者福祉センター

(注釈)費用無料(講座によって材料費などの負担あり)。手話通訳や要約筆記が必要な方は、事前にFAXなどでお知らせください

こころの健康サロン(精神障害者対象)

こころに不安を抱えている方が憩い、交流する場です。ピアカウンセリングも行います。

とき

2025年4月26日~2026年3月28日の第4土曜日(全12回)、午後1時~2時30分

ところ

心身障害者福祉センター

(注釈)費用無料(講座によって材料費などの負担あり)。手話通訳や要約筆記が必要な方は、事前にFAXなどでお知らせください

支援団体

NPO法人埼玉こころのかけ橋

身体障害者サロン活動

健康体操や創作活動を通じて、楽しみながら気軽に交流します。

とき

2025年5月16日~2026年2月20日の第3金曜日(8月を除く、全9回)、午前10時~正午

(注釈)活動によって日時や定員が変わる場合がありますので、詳しくはお問い合わせください

ところ

心身障害者福祉センター

(注釈)費用無料(講座によって材料費などの負担あり)。手話通訳や要約筆記が必要な方は、事前にFAXなどでお知らせください

身体障害者相談

相談員が身体障害者の方の相談に応じます。

とき

2025年4月19日~2026年3月21日の第3土曜日(全12回)、午後1時~4時

ところ

心身障害者福祉センター

(注釈)費用無料(講座によって材料費などの負担あり)。手話通訳や要約筆記が必要な方は、事前にFAXなどでお知らせください


お問い合わせ