2024年度の一般会計は624億6,600万円の予算額であり、前年度と比較して34億600万円の増額となりました。この増額は、小学校教室棟増築・改修等工事や、社会保障経費の増額などが主な要因となっています。
また、特別会計は250億8,591万3千円の予算額であり、前年度と比較して15億1,021万9千円の増額となりました。この増額は、新曽第一土地区画整理事業会計の事業費の増額が主な要因です。
歳入
624億6,600万円
| 市税 | 48.7パーセント |
|---|---|
| 国庫支出金 | 19.3パーセント |
| 県支出金 | 6.4パーセント |
| 市債 | 6.3パーセント |
| 地方消費税交付金 | 5.6パーセント |
| 繰入金 | 5.4パーセント |
| その他 | 8.3パーセント |
歳出
624億6,600万円
| 民生費 | 47.9パーセント |
|---|---|
| 教育費 | 16.8パーセント |
| 総務費 | 9.9パーセント |
| 土木費 | 8.3パーセント |
| 衛生費 | 6.9パーセント |
| 公債費 | 4.8パーセント |
| その他 | 5.4パーセント |
特別会計予算
| 国民健康保険 | 113億1,543万9千円 |
|---|---|
| 市民医療センター | 7億8,445万6千円 |
| 交通災害共済事業 | 408万7千円 |
| 海外留学奨学事業 | 960万7千円 |
| 火災共済事業 | 264万円 |
| 新曽第一土地区画整理事業 | 22億8,451万1千円 |
| 介護保険 | 82億2,370万円 |
| 新曽第二土地区画整理事業 | 8億4,526万4千円 |
| 後期高齢者医療 | 15億1,935万9千円 |
| 在宅介護支援事業 | 9,685万円 |
| 特別会計 合計 | 250億8,591万3千円 |
2024年度 戸田市上下水道事業会計予算
水道事業
収益的収支
| 区分 | 予算額 |
|---|---|
| 収入 | 26億2,853万8千円 |
| 支出 | 26億178万6千円 |
資本的収支
(注釈)資本的収支の不足額は損益勘定留保資金などで補てんします
| 区分 | 予算額 |
|---|---|
| 収入 | 2億2,298万9千円 |
| 支出 | 14億7,105万9千円 |
下水道事業
収益的収支
| 区分 | 予算額 |
|---|---|
| 収入 | 26億4,276万8千円 |
| 支出 | 25億4,474万円 |
資本的収支
(注釈)資本的収支の不足額は損益勘定留保資金などで補てんします
| 区分 | 予算額 |
|---|---|
| 収入 | 62億6,860万3千円 |
| 支出 | 73億5,335万4千円 |
お問い合わせ
水安全部総務課 電話番号 048-229-4606

