いつ起こるか分からない災害に備えて活動する「消防団」は、地域を守る最も身近な防災ボランティアです。自分たちが暮らすまちを守る活動に参加してみませんか。
消防団とは?
「消防団」とは、市町村の非常備の消防機関であり、会社員や学生、主婦などが、ほかの本業を持ちながら地域の安心と安全を守るために活動しています。消防団には、災害が発生した際に消防署と連携して消火活動や救助活動を行う「基本団」と、火災予防広報や応急手当の指導など、活動を限定した「機能別分団」があります。
消防団の2021年度の活動を紹介します!
地域の安心安全を守る消防団員は、災害時出動以外にも、一年を通じてさまざまな活動をしています。
2021年5月22日可搬ポンプ取扱訓練
車が入れない場所での消火作業や、水害時における排水作業などに使用する機材の取扱訓練を実施
2021年11月9日〜15日火災予防運動
火災シーズンを迎えるにあたり、秋の火災予防運動期間に合わせて、市内を巡回し火気の取り扱いなどの夜間広報を実施
2021年11月14日消防特別点検
災害への備えを確認するため、消防団員の規律や日頃の訓練の成果を披露
2022年2月5日機関員養成訓練
消防車のポンプを安全に操作し、確実に水をホースの先まで送ることができるように訓練を実施
ほかにはこんなこともしています
- 戸田橋花火大会警備
- 消防団員加入促進広報
- ふるさと祭り警備
- 救命講習指導
消防団員募集中!
市内在住・在勤で18歳以上の健康な方であれば、誰でも入団できます。仕事や家庭の都合で全ての活動に参加できなくても大丈夫。あなたも消防団の活動に参加しませんか?