このページの本文へ移動
ページの先頭です。
トップページ > 分類からさがす > 観光・文化・スポーツ > 郷土博物館 > 展示案内 > 過去の展示紹介2021年度(令和3年度)

本文


過去の展示紹介2021年度(令和3年度)

掲載日:2022年3月8日更新

2021年度(令和3年度)に開催したロビー展及び企画展を紹介します。

【終了しました】第27回企画展 1964戸田に聖火が灯るの開催について

第27回企画展の写真

1964年に東京で開催された第18回オリンピック競技大会は、敗戦後の日本の急速な復興と国際社会への復帰を象徴する一大イベントでした。旧戸田町のインフラ整備もこれに合わせて大きく進み、道路の整備や笹目橋の架橋などオリンピックを契機に大きく変わっています。

漕艇競技会場となった戸田漕艇場は、1940年に東京で開催される予定だった第12回オリンピック競技大会の際に整備が進められました。戦争の影響によりオリンピック開催地が返上された後も工事は続けられ、1940年に完成しました。

その後、1964年の大会前に再整備が行われて漕艇競技開催に至りました。会場には聖火台が設置され、大会開催中は国立競技場から分火された聖火を灯し続けました。

今回の展示では、1964年のオリンピックに関する写真資料を中心に、オリンピックに向けた戸田町の取り組み・インフラ整備・聖火リレーや漕艇競技の様子を紹介します。

第27回企画展ポスター [PDFファイル/942KB]

会場

戸田市立郷土博物館 3階 特別展示室

開催期間

2021年(令和3年)7月17日(土曜日)から2021年(令和3年)9月5日(日曜日)まで

開館時間

午前10時から午後4時30分

会館中の休館日

7月26日(月曜日)

8月23日(月曜日)、8月30日(月曜日)、8月31日(火曜日)

入館料

無料

関連事業

休館日をのぞいた、8月1日(日曜日)から9月5日(日曜日)の午前10時から午後4時まで展示を見ながらクイズに挑戦する「みて!さがして!とだはくクイズ!」を開催します。

クイズ用紙は、特別展示室にて配布いたします。

 

【終了しました】戸田市指定無形文化財写真展の開催について 

戸田市には現在下戸田ささら獅子舞、新曽下町観音経、沖内囃子の3件が市指定無形文化財に指定されています。

各無形文化財は、古くは江戸時代から行われてきたもので、各保存団体によって継承・保存され、現在まで受け継がれてきました。しかし、昨今はコロナウィルス感染拡大防止のため活動がほとんどできておらず、市民への公開もできない状況となっています。

そのため、今回の展示では無形文化財を皆様へ知っていただくため、郷土博物館で所蔵している各指定無形文化財の写真を展示することになりました。市内に受け継がれた伝統を見にぜひご来館ください。

はにわくん、はにこちゃんのイラスト

会期

2021年(令和3年)9月19日(日曜日)から2021年(令和3年)10月9日(土曜日)まで

休館日:2021年(令和3年)9月27(月曜)、9月30日(木曜)

開館時間

午前10時から午後4時30分まで

(注釈)入館は、午後4時15分まで

会場

戸田市立郷土博物館3階特別展示室前

入館料

無料

今回紹介している無形文化財のyoutube動画

今回紹介した無形文化財はyoutubeで動画を見ることもできます。ぜひご覧ください。

  1. 下戸田ささら獅子舞
  2. 新曽下町観音経
  3. 沖内囃子

 

【終了しました】秋季ロビー展「クローズアップ彩湖:植物編」

戸田市立郷土博物館において、彩湖自然学習センターで観察できる植物の展示をしています。

センター職員による撮影の植物写真の数々や郷土博物館の植物標本も展示しています。

ぜひこの機会にご覧ください。

 

秋季ロビー展の写真

会場

戸田市立郷土博物館3階

特別展示室前ロビー

(注釈)会場は彩湖自然学習センターではありません。

開催期間

2021年(令和3年)10月23日(土曜日)から12月5日(日曜日)まで

開館時間

午前10時から午後4時30分

開館中の休館日

10月25日(月曜日)、11月8日(月曜日)、22日(月曜日)、29日(月曜日)、30日(火曜日)

入館料

無料

【終了しました】第20回昔のくらし展 「はっけん 昔のくらし」

昔のくらし展のイラスト

「はっけん 昔のくらし」は、小学3年生の「人々のくらしのうつりかわり」の学習に合わせて行われる展示です。

今では使わなくなった道具もたくさん展示しています。その道具の使い方や、今のくらしと比べながら、昔のくらしを想像してみましょう。使ったことがある人も初めて見る人も、ぜひ郷土博物館に遊びにきてください。

たくさんのはっけん!やなつかしい!に出会えるかもしれません。

会期

2022年(令和4年)1月15日(土曜日)から2022年(令和4年)3月6日(日曜日)まで

会期中の休館日

1月24日(月曜日)、31日(月曜日)

2月14日(月曜日)、28日(月曜日)

開館時間

午前10時から午後4時30分

会場

戸田市立郷土博物館3階 特別展示室及び展示室前ロビー 入場無料

関連事業 

子ども体験ひろば「昔の道具を使ってみよう」

戸田市立郷土博物館で、2022年(令和4年)2月19日(土曜日)に開催を予定しておりました子ども体験ひろば「昔の道具を使ってみよう」について、新型コロナウイルス感染防止拡大のため下記のとおり開催方法を変更し実施することとなりました。

講座内容

内容:昔の道具を使って、当時の生活や遊びを体験

体験に使用する道具:センバコキ・唐箕・こま・だるま落とし等

講座日時

2022年(令和4年)2月19日(土曜日)午前10時から午前10時50分まで

実施場所

戸田市立郷土博物館3階講座室

申込方法

申込日時・方法:2022年(令和4年)2月12日(土曜日)午前10時から電話で受付(申込順)

申込先:下記問い合わせ先まで

(注釈)正午から午前1時まで、閉館時間を除く

参加対象・定員

市内在住の小・中学校生6人(保護者を含む)

(注釈)小学校3年生以下は、児童1人につき保護者1人同伴

参加費(保険料)

1人50円

(注釈)同伴保護者も保険料が発生。保険料は講座当日払い。

ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
掲載情報について
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
ページ構成、内容について
この情報をすぐに見つけることができましたか?
情報の見つけやすさ
(注釈1)いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注釈2)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

ページトップへ