このページの本文へ移動
ページの先頭です。
トップページ > 分類からさがす > 子育て・教育 > 生涯学習 > 生涯学習について > 受講者募集「楽しく歩いて、美笹の会社・工場を見に行こう!」全4回(美笹公民館)

本文


受講者募集「楽しく歩いて、美笹の会社・工場を見に行こう!」全4回(美笹公民館)

掲載日:2025年9月29日更新

【市民大学・公民館人生100年応援コース】美笹公民館講座「楽しく歩いて、美笹の会社・工場を見に行こう!」 全4回

正しい歩き方を身につけて、元気にまち歩きをしてみませんか? 秋空の下で美笹地区の魅力を再発見しましょう!

昨年度の様子 昨年度の様子

                   令和6年度の様子

日時・テーマ・講師・内容

全4回 毎週水曜日開催 9時30分から11時30分まで

​第1回 11月5日 a.講義「歩いて健康になろう!」 b.講義・実習「正しい歩き方を知ろう!」

  • a.講義 健康福祉部福祉保健センター 健康づくり担当 保健師 歩くことの大切さなど、健康と運動の関わりについて学びます。
  • b.講義・実習 日本ウオーキング協会公認ウオーキング指導員 正しい歩き方を身につけるための姿勢、歩幅、目線等について学びます。

第2回 11月12日 実践「上部公園ウォーキングコースを歩こう!」

  •  日本ウオーキング協会公認ウオーキング指導員  ウォーキングコースを歩いて、正しい歩き方を学びます。

第3回 11月19日 実践「歩いて、美笹の工場を見に行こう!」 

  • 山中 勇夫 氏(戸田歴史ガイドの会) 三協ダイカスト株式会社、最勝寺、慈眼寺等を見学します。

第4回 11月26日 実践「歩いて、美笹の会社を見に行こう!」

  • 山中 勇夫 氏(戸田歴史ガイドの会)  笹目川放流口、JA全農青果センター株式会社等を見学します。

(注釈)講座修了者(全4回中3回以上出席した方)を対象に、後日公民館3館合同の館外学習(バスで往復)を実施する予定です。

場所

第1回 美笹公民館 3階 大会議室     第2回 集合・解散場所:美笹公民館

第3回 集合・解散場所:美笹公民館   第4回 集合・解散場所:北戸田駅西口

対象・定員 

市内在住・在勤・在学者 20人

費用

200円(保険料) (注釈)11月5日水曜日、受付の際にお支払いください。

申込方法

10月3日 金曜日 午前10時から先着順(美笹公民館窓口、電話、ホームページで受付)

専用申込みフォーム:こちらの申込みフォームよりお申込みください。

(注釈)

・申込初日は、午前10時から受付を開始します。開始時間前の申込受付はできませんのでご注意ください。

お問い合わせ

戸田市立美笹公民館
〒335-0031
埼玉県戸田市美女木5丁目2番地の16
電話番号:048-421-3024、ファクス:048-421-3060

年末年始および祝日以外の第2・第4・第5月曜日を除く、午前8時30分から午後5時15分まで

ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
掲載情報について
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
ページ構成、内容について
この情報をすぐに見つけることができましたか?
情報の見つけやすさ
(注釈1)いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注釈2)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

ページトップへ