このページの本文へ移動
ページの先頭です。
トップページ > 分類からさがす > 子育て・教育 > 生涯学習 > 生涯学習について > 【オンデマンド配信のみ受付中】令和7年度家庭教育講演会「子どもの学力と人間力を高める」の開催

本文


【オンデマンド配信のみ受付中】令和7年度家庭教育講演会「子どもの学力と人間力を高める」の開催

掲載日:2025年9月10日更新

2025年(令和7年)度家庭教育講演会「子どもの学力と人間力を高める」

本講座の会場受講は定員に達したため、申込の受付を終了しました。

なお、オンデマンド配信の申込は引き続き受け付けております。

2025年(令和7年)度家庭教育講演会を開催します。

家庭教育講演会チラシ [PDFファイル/1.27MB]

講師

教育評論家 人気マンガ「ドラゴン桜」指南役

親野 智可等(おやの ちから) 氏

家庭教育講演会講師の写真 

演題

「子どもの学力と人間力を高める」

内容

子どもの学力と人間力の向上のために必要な事はなにか。長年の教師経験を持ち、人気マンガ「ドラゴン桜」の指南役としても著名な講師より講演をいただき、子どもの人間力、生きる力、学ぶ力を伸ばす子育てのヒントを学びます。

対象

市内在住、在勤、在学者

会場受講(定員に達しました。)

  1. 日時 2025年10月18日(土曜)午後2時から午後3時30分まで(受付開始午後1時30分から)
  2. 会場 戸田市文化会館301会議室
  3. 定員 60人、先着順
  4. 持ち物 筆記用具、市民大学受講票(持っていない方で、ご希望の方には当日お渡しします。)
  5. お願い 託児を希望される方は、お申込時に託児を希望する旨をお知らせください。その際に、お子様のお名前・性別・生年月日をお伝えください(首がすわっていること)。託児の申込の締切は、9月30日(火曜)までです。なお原則オムツ交換はいたしません。

オンデマンド受講

会場での講座開催後に、撮影動画(市公式YouTube)を申込者へ限定公開します。

  1. 受講期間 配信日から2週間程度
  2. 定員 なし

(注釈)申込時にメールアドレスをお知らせください。会場開催後、視聴用URLを送信します。

参加費・認定単位数

  • 参加費 無料
  • 認定単位数 1単位

申込み

  • 申込期間

2025年9月1日(月曜)午前9時から2025年10月14日(火曜)午後5時15分まで

  • 申込方法

申込フォーム、電話(048-441-1800)、メールでお申込みください。

お申込の際は、氏名、電話、年代、講座名(家庭教育講演会)、受講資格(市内在住・在勤・在学)、受講方法(オンデマンド受講)を明記してください。託児等、特に配慮が必要な方はその旨お知らせください。

ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
掲載情報について
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
ページ構成、内容について
この情報をすぐに見つけることができましたか?
情報の見つけやすさ
(注釈1)いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注釈2)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

ページトップへ