2025年度(令和7年度)寄附受付について
掲載日:2025年10月24日更新
2025年度(令和7年度)の募集内容の詳細(未来の学び応援プロジェクト)
2025年(令和7年)10月24日から2026年(令和8年)1月21日まで、市内小中学校等からの提案を実現する目的で、クラウドファンディング等により調達した資金を活用する「未来の学び応援プロジェクト」の寄附受付を実施します。
御寄附の受付方法
御寄附の受付方法は、ふるさと納税サイトを経由する方法と、戸田市へ直接寄附いただく方法がございます。
2025年度(令和7年度)学校等からの提案事業
各学校等から提出された、ワクワクする未来の学びを実現する提案は以下のとおりです。
「いのちの音楽会」プロジェクト 音を紡ぎ、命の尊さを想う~AI時代の「心」を育む音楽会を開きたい~(戸田第一小学校) [PDFファイル/1.12MB]
すべての子供が「学校が楽しい!」と輝く、戸田第二小学校の挑戦~多様な学びの環境とすべての子供のWell-beingを創る~(戸田第二小学校) [PDFファイル/2.68MB]
「子供が主語になる学校」新曽小アップグレード・プロジェクト~インクルーシブ教育を土台とした、個別最適な学び×協働的な学び~(新曽小学校) [PDFファイル/1.33MB]
倒木したシンボルツリー けやき活用プロジェクト②(美谷本小学校) [PDFファイル/1.32MB]
多様な他者と共生していく児童の育成を目指して~違いを認め合い、違いを力に変える~(戸田南小学校) [PDFファイル/1.85MB]
夢と希望をもち よりよい 社会づくりに向け行動する~私は何をしに学校へ?~(喜沢小学校) [PDFファイル/1.42MB]
未来の学び応援プロジェクトの概要について
未来の学び応援プロジェクトの概要や、これまでに実施した事業の進捗等については、以下のページより御覧いただけます。
ご意見をお聞かせください

