このページの本文へ移動
ページの先頭です。
トップページ > 分類からさがす > くらしの情報 > 道路・交通 > 駐輪場・自転車 > 戸田市自転車駐車場指定管理者候補者にかかる選定結果

本文


戸田市自転車駐車場指定管理者候補者にかかる選定結果

掲載日:2021年3月31日更新

戸田市自転車駐車場指定管理者候補者選定結果

戸田市自転車駐車場指定管理者候補者の選定結果について

2015年(平成27年)6月1日から募集を開始した戸田市自転車駐車場指定管理者について、第1次審査、第2次審査を実施し、選定の結果は下記のとおりとなりました。

1 戸田市自転車駐車場指定管理者の選定結果について

候補者:日本コンピュータ・ダイナミクス株式会社

      東京都品川区西五反田4-32-1

      代表取締役 下條 治  

2 指定の期間について

2015年(平成27年)12月1日から2026年(平成38年)3月31日まで(10年4月間)

 

3 応募の状況について

 (1) 説明会への参加団体数

   2015年(平成27年)6月2日実施 16団体

 (2) 応募期間

   2015年(平成27年)6月1日から2015年(平成27年)6月19日まで

 (3) 応募申請団体数

    6団体

   ・申請団体の内訳

     単独申請 4団体

     グループ申請 2団体

4 指定管理者候補者の選定について

 (1) 審査基準
  1. 市が設置する公の施設としての役割を適切に担うことができるか。
  2. 利用者本位の柔軟なサービスが提供されるか。
  3. 市民等の平等利用確保への配慮がされているか。
  4. 効果的かつ効率的な管理を実施できるか。
  5. 法人等の経営基盤が安定しているか。
  6. 個人に関する情報の適切な取扱いは確保されているか。
  7. 利用料金及び納付金額の予測は適切な額か。
  8. 事業の計画は妥当か。
  9. 環境に配慮した運営方法となっているか。
 (2) 選定委員会の委員 計7名

・市民生活部長  ・市民生活部次長  ・市民生活部防犯くらし交通課長

・財務部長     ・税理士   ・学識経験者   ・警察関係者

 (3) 第1次審査について

   2015年(平成27年)6月30月実施

 審査基準に基づき、資格・書類審査を実施し、戸田市指定管理者候補者選定委員会運営要領第3条第2項の規定によ  り、5社を選定した。

 審査結果 応募者6団体中、5団体を第2次審査対象団体とした。
 (4) 第2次審査について

   2015年(平成27年)7月17日実施

 プレゼンテーション及び選定委員のヒアリング等による審査を実施した。

集計表

 (注釈)各委員200点で7名、1400点満点で実施。

      選定理由(主な意見)
  • 現在の駐輪場登録システムを提供している業者であり、年間予約や利用条件などを把握している。
  • 常に満車状態である駐車場事情を理解しており、的確な運営の提供に期待できる。
  • 定期利用者と一時利用者の入退場の提案に工夫があり朝の滞留時間減少が期待できる。
  • 都内の駐輪場運営をはじめ、県内ではさいたま市、ふじみ野市、また千葉県柏市では4,000台収容の施設運営、指定管理者としては全国11自治体の実績があるなど信頼性は高い。
  • Webシステムでの登録により24時間登録など利便性が向上する。
  • 24時間サポートセンター、満空システム、交通系ICカードにより入退場及び料金支払が可能など、サービス向上の提案がされている。
その他の団体に対する意見
  • 入退場ゲートはストレスがなくスムーズに通過できる滞留の少ないゲートにしたい。
  • 専用のICカードではなく、自転車駐車場利用者は鉄道を必ず利用するので、交通系ICにより入退場及び支払が可能なシステムとしたい。
  • 自動ゲートやラックの変更もあるので、徹底した業務員の接遇教育をしてもらいたい。
  • 自動ゲートシステムと連動したICタグはメンテナンスや維持管理が高額にならないようにしてもらいたい。
  • 利用者にとって利便性が向上し快適に利用できる施設を望むがその反面、利用料金を抑えた運営を期待する。

5 候補者の提案概要について

 (1) 基本方針

 自転車駐車場の設置目的を十分に理解し、他自治体での管理運営を行ってきた経緯及びノウハウを十分に活かし、自転車駐車場を利用する方に対し、平等・公平で安心な利用者サービスを提供し続け、駅周辺の都市環境の向上に寄与できるよう、責任ある施設運営を推進する。

 (2) サービス向上策等
  • 良好なコミュニケーションと利用者サービス
  • 利用者の利便性を重視した駐輪機器とシステムの導入
  • 定期利用と一時利用を分けることによるサービスと公平性の向上
  • 安全・安心の24時間年中無休のサービス体制
 (3) 維持管理計画
  • 新しい利用方法の及び利用料金の体系の場内への掲示などの周知活動
  • 施設の点検及びメンテナンスなどにより、機器故障やトラブル等を未然に防ぎ、施設内の安全を確保する。
 (4) 業務体制、人員配置
  • 総括長1名+各エリア長計3名+管理員1名~3名
  • サポートセンター(24時間365日)
 (5) 収支予算案(2016年(平成28年)度及び10年間の収支計画)

 ゲートシステム及び関連する機器については、リースでの整備をする予定であり、初年度から安定した施設運営を行うことができる。

 (6) 利用料金に関する考え方
  • 定期利用は、1か月、3か月、6か月に期間を設け、3か月及び6か月の契約者には、長期割引を導入する予定である。
  • 一時利用は、短時間利用者に配慮し、利用時間に応じた料金設定など段階的な料金体系を導入する予定である。
 (7) 個人情報の取扱い
  • 個人情報保護法、戸田市個人情報保護条例の趣旨に沿った適正な取扱い
  • マニュアルの整備、個人情報保護に関する研修会及びテストの毎年実施
  • プライバシーマークを取得(2006年(平成18年)6月)し、個人情報管理体制の強化に努める。
 (8) 危機管理体制
  • 24時間365日の駐輪場サポートセンターによる管理体制
  • 防犯カメラの増設
  • 施設ごとの災害、犯罪、事故等の緊急時対応マニュアルを策定及び緊急連絡網の作成
 (9) その他提案
  • 電動式空気入れ、チェーン用オイル、雨天時用サドル拭きウエスの設置
  • Web申請により24時間受付可能
  • 入退場ゲートシステムは交通系ICカード対応
  • ICカードを持たない利用者には、専用ICカードを無償提供
  • 満空情報は、インターネット上でリアルタイムに確認ができ、自転車駐車場入り口付近にも、一時利用の満空表示を設置
  • 自転車修理サービスの提供
  • 付加機能付き飲料自動販売機の設置
  • 自転車安全利用啓発の実施
ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
掲載情報について
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
ページ構成、内容について
この情報をすぐに見つけることができましたか?
情報の見つけやすさ
(注釈1)いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注釈2)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

ページトップへ