このページの本文へ移動
ページの先頭です。
トップページ > 分類からさがす > 子育て・教育 > 学童・青少年 > 青少年 > 戸田市青少年問題協議会について

本文


戸田市青少年問題協議会について

掲載日:2025年4月3日更新

戸田市青少年問題協議会に関するお知らせ

第2回戸田市青少年問題協議会について

第2回戸田市青少年問題協議会は終了いたしました。

日時

2025年(令和7年)3月21日(金曜日)

午後3時から

場所

戸田市役所5階大会議室A

議事録

第1回目の会議は無事終了いたしました。議事の内容は以下をご覧ください。

第1回戸田市青少年問題協議会(令和6年(2024年)7月29日開催)議事録 [Wordファイル/78KB]

第2回戸田市青少年問題協議会(令和7年(2025年)3月21日開催)議事録 [PDFファイル/299KB] 

戸田市青少年問題協議会委員について

戸田市では、青少年の健全育成に関する重要な事項を調査審議するため、青少年問題協議会を設置しています。

このたび、同協議会の審議において、市民の皆様の意見を反映するために、同協議会委員を公募いたしました。

委嘱期間は2年間となります。今回、申込者数が定員に満たなかったため、募集については追加公募を予定しています。

追加募集は2025年6月2日開始予定です。

募集要項

以下の募集要項を確認の上、ご応募ください。

令和7年度戸田市青少年問題協議会募集要項 [PDFファイル/7KB]

応募要件・資格

市内に住所を有し、2025年(令和7年)4月1日現在満18歳以上の者

(注釈)戸田市議会議員及び戸田市職員は除く

平日昼間の会議に出席できる方(年2回程度)

任期

委嘱日から2027年(令和9年)3月31日まで

募集人員

1名

応募方法

応募者は、以下の書類を郵送又は電子メールで、戸田市役所児童青少年課へ提出してください。なお、電子メールの場合は、件名を「戸田市青少年問題協議会委員応募」としてください。

申込書

申込書は以下のリンクからダウンロードできます。また、児童青少年課窓口(市役所2階4番窓口)でも配布しています。

戸田市青少年問題協議会委員申込書 [Wordファイル/36KB]

作文

テーマ「身の周りに感じる青少年問題とそれに対し大人ができること」(400字程度、様式自由)

作文用紙 [Wordファイル/36KB]

募集期間

2025年(令和7年)6月2日(月曜日)から2025年(令和7年)6月20日(金曜日)まで(必着)

(注釈)再募集となります

選考方法

資格審査の後、応募動機等を参考に書類選考や面接を行います。

報酬等

協議会に出席した場合は、市の規定に基づき、報酬をお支払します。

その他

提出書類は返却いたしません。また、提出書類の個人情報については、委員の選考以外には使用いたしません。

応募・問い合わせ先
担当課

戸田市こども健やか部児童青少年課

住所

〒335-8588 戸田市上戸田1-18-1 

電話

048-441-1800(内線669)

メールアドレス

(注釈)(〈A〉を@に変更してください。)

jidoseisyonen〈A〉city.toda.saitama.jp

ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
掲載情報について
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
ページ構成、内容について
この情報をすぐに見つけることができましたか?
情報の見つけやすさ
(注釈1)いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注釈2)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

ページトップへ