【質疑回答】プロポーザル方式(指名型)業者選定について
掲載日:2025年7月28日更新
プロポーザル方式(指名型)業者選定の実施について
戸田市では、標記事業に関する業務について指名型プロポーザル方式により業者選定を実施します。
業務目的
児童福祉法(昭和22年(1947年)法律第164号)に基づき、小学校に通学する児童の保護者が就労等により昼間家庭にいない場合に、家庭に代わる生活の場を確保し、適切な遊びや指導を行うことにより、児童の健全な育成を図るとともに、委託業者のノウハウを活用しつつ、多様なニーズに対応した事業の実施など住民サービスを向上させることにより、本事業の一層の充実を図ることを目的とする。
また、公立学童保育室の慢性的な人材不足及び民間ノウハウの活用を目的として、人材確保が困難な笹目小学校及び美女木小学校学童保育室において、効果的で安心安全な運営や保育の質の向上を目指すため、保育業務の委託化を行う。
また、公立学童保育室の慢性的な人材不足及び民間ノウハウの活用を目的として、人材確保が困難な笹目小学校及び美女木小学校学童保育室において、効果的で安心安全な運営や保育の質の向上を目指すため、保育業務の委託化を行う。
応募方法
このプロポーザル方式業者選定に指名された業者のうち、参加する意向がある場合は下記により必要書類を作成し、提出してください。
01_プロポーザル方式業者選定における指名について [PDFファイル/211KB]
02_プロポーザル方式業者選定説明書 [PDFファイル/343KB]
実施スケジュール
実施スケジュールは以下のとおりです。詳細については、プロポーザル方式業者選定説明書をご確認ください。
番号 | 内容 | 時期 |
---|---|---|
1 | 提案書提出意思確認書の提出期限 | 2025年8月8日(金曜)午後5時まで |
2 | 質疑受付期限 | 2025年8月8日(金曜)午後5時まで |
3 | 質疑に対する回答期限 | 2025年8月15日(金曜)午後5時まで |
4 | 提案書及び参考見積書の提出期限 | 2025年8月22日(金曜)午後5時まで |
5 | 提案書の説明及びヒアリング | 2025年9月中旬から下旬予定 |
6 | 選定結果通知 | 2025年10月下旬予定 |
質疑に対する回答
質疑に対する回答は以下のとおりです。
ご意見をお聞かせください