産後サポート教室
産後サポート教室について
お子様と一緒にリフレッシュしませんか?
骨盤ケアやヨガで産後の心身を整え、リフレッシュができます!
ベビーマッサージではオイルを使って、お子様とのスキンシップを行います!
仕事復帰準備教室では、仕事復帰に向けての心構えと準備について、ママ・パパ及びパートナーへ向けてお話をします!
ご参加をお待ちしております!
対象者
戸田市に住所がある産後2か月から産後1年未満の産婦 10名
注釈)対象のお子様(1歳未満)と一緒に参加できます(当日または前日に予防接種を受けた乳児は参加できません)
注釈)「仕事復帰準備教室」については、1歳前後のお子様がいらっしゃる初めての職場復帰を予定しているママ・パパ及びパートナーが対象となります。
場所
こどもの国 2階
日時(要予約)
すべて午前10時から11時30分頃(受付開始は午前9時45分)
※令和7年4月時点
産後ヨガ教室 ※水曜日開催 |
4/30、5/7、6/4、7/2、8/6、9/3、10/1、11/5、12/3、1/7、2/4、3/4 |
産婦骨盤ケア教室 ※水曜日開催 |
4/9、5/14、6/11、7/9、8/13、9/10、10/8、11/12、12/10、1/14、2/10(火曜日)、3/11 |
ベビーマッサージ ※水曜日開催 |
4/23、5/28、6/25、7/23、8/27、9/24、10/22、11/26、12/24、1/28、2/25、3/25 |
産後仕事復帰準備教室 ※土曜日開催 |
10/18、1/31 |
予約方法
子育てアプリとだミィ(by母子モ)からの予約
教室の予約は、子育てアプリとだミィ(by母子モ)の登録が必要となります。
子育てアプリとだミィ(by母子モ)をインストールしていただき、ご予約ください。
予約開始は、教室実施日を含む月の前月1日からとなります。(例:6月実施の教室は5月1日から予約開始)
注釈)1日が土曜日・日曜日、祝日、年末年始にあたる場合は、翌週の平日午前8時30分からとなります。
※例:令和7年7月実施の教室は、令和7年6月2日(月曜日)午前8時30分から予約開始
持ち物
母子健康手帳・バスタオル・水分補給・運動しやすい服装・授乳用ケープ(必要な方)
注意事項
- より多くの方にご利用いただくため、1回目・2回目の方のご参加をお待ちしております
- 対象のお子様(1歳未満)は一緒に参加できます ※仕事復帰準備教室に関しては、1歳前後のお子様が対象です
- お子様やご家族に、発熱(37.5度以上)や咳などの風邪症状や下痢・嘔吐等の症状がある方は、参加を見合わせていただくようお願いいたします
- 当日は、ご自宅で体調と体温の確認をしてから、ご参加ください
- キャンセルの場合は、前日までに、とだミィにてご自身でキャンセルをお願いします
- 対象児以外のお子様(ご兄弟)やパパの参加は不可とします(動き回るお子様がいると危険であるため、また授乳するママがいるため)※産後仕事復帰準備教室についてはパパ及びパートナーの方もご参加をお勧めします
- 当日または前日に予防接種を受けたお子様は参加不可となります
お問い合わせ先
親子健やか室 親子保健担当
電話番号 048-446-6491