このページの本文へ移動
ページの先頭です。
トップページ > 組織からさがす > 福祉保健センター > 日本薬科大学との連携による健康につながる薬膳の周知について

本文


日本薬科大学との連携による健康につながる薬膳の周知について

掲載日:2023年11月29日更新

100年健康プロジェクト「食生活改善による健康づくり」

健康的な食生活の習慣は、運動と並んで生活習慣病の予防、健康寿命の延伸につながります。

一方、市民意識調査や健康づくりに関するアンケートでは、食習慣への関心や意欲が低い傾向がみられました。

そこで、市民の皆様一人ひとりに、「食」への興味・関心を持っていただけるよう、様々な取組を実施します。

そのうちの1つが、「薬膳による健康づくり」の取り組みです。

第一弾:女子栄養大学学生考案「すこやかTODA弁当」の販売

健康につながる薬膳​

令和5年度(2023年度)​健康福祉の杜まつり

令和5年(2023年)10月1日に、戸田市と包括連携協定を締結した日本薬科大学とで、「薬膳による健康づくり」をテーマに、パネル展示を行いました。

当日は、糸数講師が、薬膳について説明しました。                  

 パネル  食材ポップアップ  糸数講師

薬膳クイズ

令和5年度(2023年度)健康福祉の杜まつりの「薬膳による健康づくり」のブースでは、薬膳クイズを実施しました。

第1問:薬膳の考え方で、身体を温める食材とされているのは次のどれでしょうか

  a 紫蘇(しそ)    b パクチー   c 生姜(しょうが)

第2問:次の食べ方で、薬膳の考え方に合っているものはどれでしょうか

  a 肉を避け、野菜を摂るようにする

  b 旬のものを食べるようにする

    c 低カロリー・高たんぱくのものを選んで食べる

第3問:薬膳の考え方で最も推奨される食べ物はどれでしょうか

      a その土地や近隣の土地で採れたもの

  b いわゆるスーパーフード

    c 生の新鮮な食材

 

答えはこちら [PDFファイル/619KB]

戸田市×日本薬科大学・戸田市立福祉作業所ゆうゆう

健康福祉の杜まつりのときに、上記のクイズに回答いただいた方に、景品として、薬膳レシピと薬膳(しょうが)を使用したお菓子をお渡ししました。

戸田市×日本薬科大学

戸田市と日本薬科大学で、薬膳のレシピブックを作成しました。

スーパーの材料で作れる薬膳レシピ [PDFファイル/3.22MB]

レシピブックには、前菜からデザート・ドリンクまでと全13品あります。

戸田市×戸田市立福祉作業所ゆうゆう

しょうが黒半月​日ごろ、どらやきや、どらやきの皮を焼いて黒糖やきなこでまぶした「黒半月」を販売している戸田市立福祉作業所ゆうゆうと、戸田市で、今回の健康福祉の杜まつりのために「しょうがパウダーをまぶした黒半月」を作りました。

ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
掲載情報について
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
ページ構成、内容について
この情報をすぐに見つけることができましたか?
情報の見つけやすさ
(注釈1)いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注釈2)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

ページトップへ