このページの本文へ移動
ページの先頭です。
トップページ > 分類からさがす > 健康・医療・福祉 > 健康 > 講座・イベント > 「禁煙チャレンジ教室」を開催します

本文


「禁煙チャレンジ教室」を開催します

掲載日:2025年5月1日更新

禁煙チャレンジ教室

喫煙習慣から脱却し、より健康的な生活を送りたいとお考えの方々、一緒に禁煙にチャレンジしましょう。

対象

市内在住の20歳以上の喫煙者で禁煙に興味がある方(家族の同伴可。家族のみは不可)

日時

平日コースと、土曜コースがあります。いずれも2回コース制です。

平日コース

1回目:2025年(令和7年)6月13日 金曜 午前10時から正午まで

2回目:2025年(令和7年)9月  5日 金曜 午前10時から正午まで

土曜コース

1回目:2025年(令和7年)6月28日 土曜 午後1時30分から午後3時30分まで

2回目:2025年(令和7年)9月27日 土曜 午前10時から正午まで

(注釈)1回目の時間について、広報戸田市5月号に記載の時間(午前10時から正午まで)から変更になりました。

会場

平日コース

福祉保健センター 1階 健診室

土曜コース

上戸田地域交流センター(あいパル)

内容

・測定会(一酸化炭素濃度測定、血圧測定、口臭測定など)

・講義(禁煙方法、食生活、歯科)​

・運動実技など

定員

各コース20名(注釈)先着順 

参加費

無料

持ち物・服装

室内用の運動靴、飲み物、タオル、筆記用具、携帯電話

運動のできる服装でお越しください。

申込方法(申込開始5月7日(水曜)から)

申込フォームもしくは福祉保健センター健康づくり担当へ電話(048-446-6453)

(注釈)申込フォームはこちらです

 

個別相談

上記の日程で、ご都合がつかない方、個人でじっくり取り組みたい方へ個別相談を実施します。ご希望の方はお問い合わせください。

1回目:7月、8月、9月

2回目:10月、11月、12月

場所:福祉保健センター

定員:各日4名まで

お問い合わせ

福祉保健センター 健康づくり担当 電話番号:048-446-6453

 

ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
掲載情報について
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
ページ構成、内容について
この情報をすぐに見つけることができましたか?
情報の見つけやすさ
(注釈1)いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注釈2)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

ページトップへ