このページの本文へ移動
ページの先頭です。
トップページ > 分類からさがす > 健康・医療・福祉 > 障がい福祉 > 計画・施策 > 障害者雇用に関する企業情報交換会の開催について

本文


障害者雇用に関する企業情報交換会の開催について

掲載日:2025年11月11日更新

市内企業の皆様と市や就労支援機関等とで情報共有やネットワークを作り、「障害者の雇用」を進めてみませんか?

意見交換の時間もありますので、お気軽にご参加ください。

なお、参加希望のある方は、戸田市障害者就労支援センターにお電話をお願いいたします。

戸田市障害者就労支援センター​ 048-471-9333 月曜日から金曜日 午前9時から午後5時まで

開催日時

2025年(令和7年)11月25日(火曜日) 午後2時から午後4時30分まで(午後1時30分から受付開始)

開催場所

戸田市役所 5階大会議室A・B 502会議室

対象者

障害者雇用に関心のある戸田市内の企業

内容

1.分科会

〇分科会①

・「障害者雇用の今後の傾向 助成金制度 ハローワークの取り組み」

講師:佐方 秀行 氏

(川口公共職業安定所 専門援助部門 統括職業指導官)

・「業務の切り出しと社内の理解」

講師:𠮷原 市郎 氏

(埼玉県障害者雇用総合サポートセンター 企業支援業務部門長)

分科会②

・「障害特性の理解」「ジョブコーチ支援」

講師:未定

(埼玉障害者職業センター 障害者職業カウンセラー)

2.企業間での意見交換

小グループに分かれて、障害者雇用に向けた取組みや工夫・課題等を共有します。

その他

【主催】戸田市障害者就労支援センター 

【共催】障害者就業・生活支援センターみなみ、埼玉障害者職業センター

【協力】埼玉県障害者雇用総合サポートセンター ​

【後援】戸田市、戸田市商工会

 

ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
掲載情報について
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
ページ構成、内容について
この情報をすぐに見つけることができましたか?
情報の見つけやすさ
(注釈1)いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注釈2)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

ページトップへ