とだグリーンウェイブ2021活動紹介
とだグリーンウェイブ (3月1日から6月15日)
グリーンウェイブとは、5月22日「国際生物多様性の日」を中心に、世界各地の学校や地域などで植樹等を行い、生物多様性保全を考える世界共通のキャンペーンです。
植樹される樹木が、地球上を東から西へ波のように広がっていく様子を、「緑の波(グリーンウェイブ)」と表現しています。
また、日本では、環境省・農林水産省・国土交通省により、3月1日から6月15日の期間で呼びかけられています。
市では、2014年(平成26年)から、「とだグリーンウェイブ」と称し、広く緑に関する活動を行う団体に苗木を配布し、活動を紹介するなど支援を実施しています。
グリーンウェイブ活動ってなに
緑とのふれあいを通じ、生物多様性の理解や普及啓発につながる活動をすることです。
- 植樹
- 樹木等の保全、手入れ(植樹した樹木への水やり、草刈りなど)
- 樹木等とふれあう活動(イベント等)の実施
- 活動のための苗木提供
- 活動のための場所の提供
- 活動のための技術指導や情報提供
- グリーンウェイブ活動の呼びかけなど
実施期間は、毎年、3月1日から6月15日です。
2021年(令和3年)活動紹介
2021年(令和3年)については、下記の団体がグリーンウェイブ活動を実施しました。
下記団体名をクリックすると、活動内容を確認できます。
種別:家族
日時:2021年(令和3年)3月1日から2021年(令和3年)6月15日
場所:各自宅敷地
参加者数:20名(8家族)
活動内容:
3月1日~6月15日の期間に8家族20名が、それぞれの自宅敷地内に、大実ゆず、柏葉あじさい、バイカウツギ、西洋ニンジンボク、アオキ、朝倉山椒、りょうぶ、ブルーベリー、金柑、紅カナメ、イチジク、ユーカリ、イロハモミジの苗木を計17本を植樹しました。
親子で植えたり、親戚同士で植えたりと様々ですが、何名かで同じ時間、同じ場所で樹木や土とふれあうことで、緑や自然の在り方を改めて考えることができたのではないかと思います。
団体:安曇バラの会
日時:20201(令和3年)5月上旬
場所:プリムローズ
参加者数:6名
活動内容:
安曇バラの会6名がプリムローズにラズベリーを植樹しました。Bz花壇やプリムローズでは、日頃から安曇バラの会の方々が剪定などの手入れをしています。
団体:チェリークラブ(戸田ヶ原サポーター)
日時:2021年(令和3年)3月から6月
場所:戸田ヶ原サクラソウ園(戸田ヶ原自然再生エリア第一号地)
参加者数:事務局のみによる作業
活動内容:
令和3年については、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止の観点から、事務局のみによる作業を行いました。
例年は、チェリークラブを含む戸田ヶ原サポーターの方々とともに保全管理作業を行っています。3月は、刈り取った草の運び出し、4月と5月は、在来植物の生育に影響をある外来種のセイタカアワダチソウ、オオブタクサを抜き取ります。
戸田ヶ原サクラソウ園(戸田ヶ原自然再生エリア第一号地)では、かつての戸田ヶ原の環境に近づけるよう、多くの市民の皆様の協力を得て保全管理を進めています。
団体:戸田ヶ原サポーター
日時:2021年(令和3年)3月から6月
場所:戸田ヶ原野草園
参加者数:事務局のみによる作業
活動内容:
令和3年については、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止の観点から、事務局のみによる作業を行いました。
例年は、戸田ヶ原サポーターの方々と共に保全管理作業を行っています。
戸田ヶ原野草園では、かつて戸田ヶ原に広がっていた野草を集め、多くの方々に可憐な「野の草花」を知っていただけるよう、市民の皆様の協力を得て保全管理を進めています。
戸田市
2021年(令和3年)3月31日水曜日から4月6日火曜日 戸田ヶ原さくらそう展示会
場所:イオンモール北戸田
内容:
市内有数の商業施設であり、多くの市民の方が訪れるイオン北戸田の施設内のサクラソウの展示を行いました。
実物のサクラソウを展示することで、訪れた市民の方に、戸田ヶ原自然再生事業の普及啓発を行いました。
2021年(令和3年)5月11日火曜日から6月15日火曜日 とだグリーンウェイブ2021パネル展示
場所:市役所2階会計課前ロビー
内容:
パネル展示では、とだグリーンウェイブだけでなく、水と緑のネットワーク形成プロジェクトに関連した市の自然環境施策を中心に紹介しました。
彩湖・道満グリーンパークや後谷公園など、まとまった緑がある場所では、涼しさや、鳥のさえずりに安らぎを感じたりすることができます。
市では、このような「自然の恵み」を大切にするため、市民や事業者と力を合わせ、様々な取り組みを行っています。普段の生活から得られる「自然の恵み」について考えてみませんか。