飼い犬に関する手続き
犬の登録、毎年の狂犬病予防注射は飼い主の法的義務です!
犬の登録
生後91日以上の犬については、登録を行わなければならず、その際に交付される犬鑑札を飼い犬の首輪等に付ける義務があります。
犬鑑札:飼い犬の「登録番号」を表し、原則として生涯有効となります。
狂犬病予防注射と注射済票の交付
生後91日以上の犬については、狂犬病予防接種を行わなければならず、毎年、狂犬病予防注射済票の交付を受け、犬鑑札とともに首輪等に付ける義務があります。
狂犬病予防接種は病院によって金額が異なりますので、詳しくは動物病院にお問い合わせください。
注射済票:飼い犬の当該年度の「注射番号」を表し、毎年交付を受ける必要があります。
市では、毎年4月に「集合狂犬病予防注射」を実施しています。犬の登録を終えた飼い主の皆様には、3月中旬頃にハガキにてご案内しておりますので、ご確認ください。また、別途、広報やホームページでもお知らせする予定です。ご都合が合わない場合には、かかりつけの動物病院にて必ず接種するようにしてください。
犬の登録や狂犬病予防注射の接種については、狂犬病予防法で義務付けられており、犬鑑札や注射済票が付いていない飼い犬は捕獲の対象となり、また、20万円以下の罰金に処せられる場合があります。
手続の手順
犬の登録や狂犬病予防注射済票の交付に係る手続きについては、市役所窓口及び戸田公園駅前出張所にて受け付けております。
場合分け | 窓口にお持ちいただくもの | 交付するもの |
---|---|---|
犬の登録(初回のみ) | 登録手数料(3,000円) | 犬鑑札 愛犬手帳・犬シール |
注射済票の交付(毎年) | 注射済票交付代(550円) 獣医発行の注射済交付証 愛犬手帳 |
注射済票 |
その他の手続き
登録内容の変更・犬鑑札・注射済票の紛失
登録内容に変更があった場合には、市役所窓口での手続きが必要となります。
また、犬鑑札または注射済票を紛失した場合、再発行の手続きをしてください。
(犬鑑札再交付手数料 1,600円、注射済票再交付手数料340円)
転出及び転入
市外からの転入の際、既に他市で飼い犬を登録されている場合には、その犬鑑札をお持ちください。無料にて戸田市のものと交換します。
また、市外に転出される際は、転出先の自治体に届け出をお願いします。
犬が死亡したとき
飼い犬が死亡した場合には、届け出が必要となります。市役所窓口にて犬の死亡届を提出ください。なお、電話での受付もしております。
また、飼い犬の処理ができない場合には、有料(1,570円)にて引き取っております。遺骨等の返還はできませんのでご了承ください。
飼い主の皆様へお願い
放し飼い禁止
飼い犬は綱や鎖でつなぐか、柵等の囲いの中で飼わなければなりません。また、散歩の時は必ずリードを付けてください。
ふん放置禁止
公園・道路・他人の土地や建物などをふん尿で汚さないでください