配偶者暴力相談支援センター
掲載日:2025年1月25日更新
戸田市では、令和4年度から配偶者暴力相談支援センターを開設し、配偶者・パートナーからのDV被害について悩んでいる方の相談をお受けしています。
一人で悩まず、まずはご相談ください。秘密は厳守します。
DVとは
DV(ドメスティック・バイオレンス)とは、配偶者や恋人など親密な間柄にある(又はあった)者からふるわれる暴力のことで、犯罪になる可能性もある許されない行為です。
体を傷つける暴力だけでなく、大声で怒鳴る、大切な物を壊す、性的行為を強要する、生活費を渡さない、子どもを利用して脅すなどの行為もDVです。
- ドメスティックバイオレンスとは(県民生活部 人権・男女共同参画課ホームページ)
- デートDVとは(県民生活部 人権・男女共同参画課ホームページ)
相談窓口
緊急時(生命に危険が及ぶ場合)は110番通報してください!
戸田市配偶者暴力相談支援センター
まずはお電話でご相談ください。面接はお時間を確保するため、予約制とさせていただいております。
- 直通電話:048-299-5886
- 受付時間:月曜から金曜 (祝日を除く)午前8時30分から午後5時15分まで
戸田市配偶者暴力相談支援センターチラシ [PDFファイル/41KB]
埼玉県のDV相談窓口(埼玉県男女共同参画推進センター)
埼玉県女性・DVチャット相談「たまチャ」
ウェブチャットによる相談ができます。
- 受付時間:日曜日、水曜日、金曜日(年末年始を除く)、午後3時から午後9時まで
「たまチャ」について(埼玉県ホームページ)
埼玉県男女共同参画推進センター(With Youさいたま)
電話相談
- 相談時間:月曜日から水曜日、金曜日、土曜日の9時30分から20時30分、日曜、祝・休日の9時30分から17時(木曜日、年末年始を除く)
- 相談専用電話 さまざまな悩み相談:048-600-3800、DVに関する相談:048-600-3700
内閣府のDV相談窓口
DV相談+(プラス)
電話やメール・オンラインチャットなどで24時間相談できます。
- 電話:0120-279-889
- 受付時間:24時間365日受付
DV相談ナビ #8008(はれれば)
発信地等の情報から、最寄りの相談窓口に電話が自動転送され、直接相談することができます。
相談時間は、相談機関の受付時間内に限ります。
ご意見をお聞かせください

