「おくやみコーナー」について
「おくやみコーナー」について
遺族の負担を軽減するため、死亡に伴う市役所で行う必要な手続きをご案内するほか、申請書の作成などの支援や書類の預かりを行う「おくやみコーナー」を設置し、遺族の皆さんがスムーズに手続きができるよう支援します。
おくやみコーナー概要
おくやみコーナーでは、システムを利用して亡くなった方に関する設問に答えることで、死亡に関する市役所での手続きを抽出、亡くなった方の氏名や住所などの基本項目を印字した申請書等をご用意すると共に、それぞれの担当窓口へのご案内や証書類のお預かりをいたします。
開設時間 平日の午前9時から午後4時まで(正午から午後1時までは除く)
開設場所 市役所2階 市民課前
利用方法 事前予約推奨(電話または予約システム)
おくやみコーナーでできることの一例
おくやみコーナーでできるお手続きの一例は、以下のとおりです。
- 葬祭費支給申請(国民健康保険、後期高齢者医療保険)
- 後期高齢者医療被保険者証等の返却
- 介護保険証の返却
おくやみコーナー予約方法
電話番号 048-299-6201
(注釈)電話予約は平日の午前8時30分から午後5時15分まで(正午から午後1時までは除く)受付いたします。
(注釈)予約システムは、初回利用登録が必要です。
(注釈)システムメンテナンス時は予約できません。
【システムメンテナンス日時】
令和7年(2025年)1月10日(金曜)午前1時から午前6時まで
令和7年(2025年)1月24日(金曜)午前1時から午前6時まで
おくやみコーナーに必要な持ち物
手続きごとに必要なものは、おくやみハンドブック [PDFファイル/9.31MB]の該当ページでご確認ください。
ご遺族のもの
- 認印(スタンプ印不可)
- 来庁される方の本人確認書類:官公署が発行した顔写真がある証明書1点(運転免許証、マイナンバーカードなど)、該当のものがない場合は健康保険証、健康保険の資格確認書、介護保険証、年金手帳などを2点
- 預貯金通帳、銀行届出印(税金等の引き落とし口座を変更する場合)
- 委任状(相続人代表者の方が来庁できない場合)(注釈)
- 葬祭を行った方(喪主)の氏名が確認ができる葬祭費領収書の写し
- (戸田市民以外の喪主の方が戸田市葬祭助成金を申請する場合)住民票の写し
(注釈)代理人がおくやみコーナーでの手続きや戸籍・住民票に関する証明書の請求を行う場合は、委任状が必要となります。また、他課の手続き内容によっては、別途委任状が必要となることもあります。
亡くなられた方のもの
- 年金証書または年金手帳(国民年金を受給している方)
- 国民健康保険被保険者証 または 後期高齢者医療被保険者証、限度額適用認定証
- 介護保険被保険者証、介護保険負担割合証
- 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、通所受給者証、自立支援医療受給者証、重度心身障害者医療費受給者証、福祉タクシー利用券、福祉ガソリン利用券
- こども医療費受給資格者証、ひとり親家庭等医療費受給者証
- 遺言状、公正証書遺言
- その他市役所から交付された証書類
(注釈)「亡くなられた方のもの」のうち、該当する証書類が紛失などにより無い場合は窓口でその旨お申し出ください。
(注釈)そのほかにも手続きにより必要な書類を求められることがあります。
おくやみコーナーのご利用に当たっての留意点
おくやみコーナーのご利用に当たって、以下の点にご留意ください。
- おくやみコーナーの予約につきましては、葬儀の領収書がお手元に届いてから予約をお願いします。
- 亡くなった方により、必要な手続きが異なるため、担当課窓口での相談が必要になる場合があります。
- おくやみコーナーでは、故人に関する多くの情報をお伺いしながら、手続きを抽出するため(30から40分程度)、時間に余裕がある日程で予約をお願いします。
- おくやみコーナーでは、全ての手続きの受付やご案内ができるものではございません。(市役所以外の手続きもございます。)
- 手続きに必要な持ち物をご用意いただけない場合など、手続きが1日で完了しないことがありますので、ご了承ください。
- おくやみコーナーを利用せずに、直接各担当窓口でお手続きしていただくことも可能です。