郵便入札について
戸田市では、入札参加者の公正な競争の促進、入札参加者の立会い負担の軽減及び事務の効率化を目的として、2020年4月1日から郵便による入札を導入しています。郵便入札の対象とする案件につきましては、当該入札に係る公告文や指名通知書において、郵便入札の対象である旨を記載いたします。
2024年6月18日以降に告示等を行う案件で、郵便による入札を導入するものについては、書留、簡易書留郵便に限らず、その他一部の郵送方法や持参による入札書等の提出が可能となりました。
また、令和7・8年度物品購入等入札参加資格から、入札参加資格審査申請時に使用印鑑届が不要となったことに伴い、郵便入札の概要や入札書の様式等に変更がございます。詳細は以下をご覧ください。
郵便入札について
郵便入札の概要及び封筒の記載例につきましては、以下をご覧ください。
- 郵便入札について [PDFファイル/205KB]
- 封筒の記載例 [PDFファイル/123KB]
- (令和6年度まで)郵便入札について [PDFファイル/81KB]
- (令和6年度まで)封筒の記載例 [PDFファイル/79KB]
郵便入札用の入札書の様式は以下のとおりです。なお、「上記代理人氏名」の記入及び押印は不要です。
- 入札書 [Wordファイル/26KB]
- 入札書 [PDFファイル/129KB]
- (令和6年度まで)入札書 [Wordファイル/30KB]
- (令和6年度まで)入札書 [PDFファイル/134KB]
希望する場合は開札に立ち会うことができます。立会い時に持参が必要となる委任状の様式については以下のとおりです。
入札書・委任状の記入例(郵便入札用)です。郵便入札は書式や書類の記載が通常と異なりますので、必ずご確認ください。
郵便入札の詳細につきましては、以下をご覧ください。