職員における軽装勤務の通年実施について
掲載日:2025年3月31日更新
職員における軽装勤務の通年実施について
2024年3月1日から2025年3月31日まで、働き方改革の一環として、個々の職員に合った体温調節やストレスの軽減、業務効率の向上等を図るため、「ノーネクタイ・ノー上着」の軽装を基本とする勤務について、試行実施しておりました。
試行実施期間中に実施した職員アンケートの結果を踏まえ、以下のとおり軽装勤務を通年実施いたします。
引き続き、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
実施内容
次の点に留意しながら、「ノーネクタイ・ノー上着」など原則、職員の自主的な判断による快適かつ働きやすい軽装での勤務を実施する。
- 軽装については、服装の目安 [PDFファイル/36KB]を参考にすること。
- 公務員としての品位の保持に努め、市民に不快感を与えない節度ある服装とすること。議会や式典への出席等、社会通念上必要と判断される場においては、特に留意すること。
- ネクタイ、ジャケットの着用を妨げるものではないこと。
対象者
すべての職員(再任用職員、会計年度任用職員等を含む)
実施時期
2025年4月1日から
ご意見をお聞かせください