新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金及び物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金に係る活用事業及び実施結果について
掲載日:2025年3月19日更新
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金及び物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金に係る活用事業及び実施結果について
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金とは
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金は、令和2年度に創設され、新型コロナウイルス感染症の拡大防止策及びポストコロナに向けた経済構造の転換・好循環等を目的とし、地方公共団体が地域の実情を鑑み、効果的・効率的と判断した事業へ充当することが可能な交付金です。
物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金とは
物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金は、令和5年度に創設され、エネルギー・食料品価格等の物価高騰の影響を受けた生活者や事業者を支援し地方創生を図ることを目的とし、地方公共団体が地域の実情を鑑み、効果的・効率的で必要な事業へ充当することが可能な交付金です。
活用事業及び実施状況について
過年度の活用事業及び実施結果について、公表いたします。
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金
令和2年度交付金活用事業及び実施結果について [PDFファイル/231KB]
令和3年度交付金活用事業及び実施結果について [PDFファイル/122KB]
令和4年度交付金活用事業及び実施結果について [PDFファイル/128KB]
令和5年度交付金活用事業及び実施結果について [PDFファイル/8KB]
物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金
ご意見をお聞かせください