避難所の備蓄品
掲載日:2024年5月14日更新
災害時の食料等が調達困難になった場合に備え、日常生活に最低限必要な食料、生活必需品、防災資機(器)材等を備蓄しています。
避難所となる各小中学校をはじめとして、約30か所に備蓄倉庫を整備しています。
食料は、保存期間が長くかつ調理不要のものとし、避難者数12,000人(地震被害想定結果)の3日分を目安に備蓄しています。
(注釈)行政による対策には限界がありますので、積極的にご家庭での備蓄を進めてください。
備蓄倉庫内の備蓄品
項目 | 備蓄品名 |
---|---|
食料 | 玄米リゾット(和風、梅がゆ) |
食料 | レトルト食品(カレーご飯) |
飲料 | 水(500ml) |
日用品 | 生理用ナプキン |
日用品 | タオル |
日用品 | ウエットティッシュ |
日用品 | 水電池(アダプター付き) |
日用品 | 懐中電灯 |
日用品 | ブルーシート |
日用品 | 非常用給水袋 |
毛布・寝具 | 毛布 |
毛布・寝具 | 緊急用寝袋 |
毛布・寝具 | エアーマット |
トイレ用品等 | 組立式簡易トイレ |
トイレ用品等 | トイレットペーパー |
工具等資機材 | 救助工具セット |
工具等資機材 | 油圧ジャッキ |
テント | 防災用テント |
間仕切 | パーテーション |
医療用品等 | 救急セット |
医療用品等 | 担架 |
感染症対策 | マスク、非接触体温計、消毒液など |
(注釈)備蓄品及び数量については防災倉庫の大きさなどによって異なります。
(注釈)食料品は、賞味期限に合わせて入れ替えをしています。賞味期限が近づいた食料は、防災訓練で配布するなどして有効活用しています。
ご意見をお聞かせください