みどりパル活動報告(日誌2024年12月)
彩湖自然学習センターのスタッフが、講座や季節の話題の情報発信をしています。
講座「木の実を使ったリースづくり」
開催日:2024年12月1日(日曜)
天気:晴
年末恒例のクリスマスリース作りを行いました。スタッフより開会の挨拶の後、クズの茎で作った土台にグリーンの巻きつけ方、飾りの付け方を演示しました。
各家庭ごとに配られた材料の確認を行い、受付時に選んだリボンを確認し製作開始です。
お子さんの中には一人で製作に取り組む方がいたり、親子で工夫して製作に当たったりとそれぞれの取り組みが見られました。
一部ですがご参加の皆様の作品を掲載いたしました。クリスマスの頃の玄関を飾りサンタさんをお迎えしたことでしょう。
講座「和凧をつくろう」
開催日:2024年12月7日(土曜)
天気:晴
年末恒例第2弾は和凧づくりです。スタッフより和凧の作り方の最初の部分について説明がありました。続いて参加者の皆様は、事前に用意した今回のタコの図柄をもとに絵を描き始めました。
絵を描き終わるとタケヒゴ、紐の結び付けに進みます。糊の付け方や紐の結び方もコツがあって,分かりやすい説明に基づき次々に凧が完成していきます。
凧あげ会場はセンターから歩いて数分のところにある幸魂大橋横のスペースです。普段は工事用の大型トラックが通行していますが、当日は特別に許可をいただき車の心配なしで凧上げができました。
風があまりなかったので子供たちのエネルギー全開で臨みました。疲れると保護者の出番です。凧は元気よく上がっていきました。この日の夜は親子ともども早くにお休みになったことでしょう。
講座「彩湖周辺の野鳥観察3」
開催日:2024年12月15日(日曜)
天気:晴
今年は気温の高い日が秋になっても続き、前日の下見では野鳥の種類が少なく、心配しながら本日を迎えました。
しかし、心配は杞憂に終わりました。観察がスタートすると野鳥たちが次々に姿を見せてくれました。
浄化機場、バーベキュー広場、グラウンド、そして折り返し点の鑑賞池まで双眼鏡を下げる暇がありません。
観賞池ではパンダガモの愛称で呼ばれるミコアイサが姿を見せてくれました。ハクセキレイなどの野鳥も観察でき参加者の皆様は足取りも軽くセンターへの帰路につきました。
講座「ダンボールドームのプラネタリウム」
開催日:2024年12月28日(土曜)
天気:晴
夏休みに続き冬休みにもプラネタリウムを行いました。直径3メートル定員10名のダンボールで作ったドームで星空観察です。前半が戸田市で見た星空を星座早見盤の使い方を覚えながら観察しました。
主な星座を覚えた後、ドームの中で星座探しです。これまた手作りのポインターで受講者のお子さんに星を指していただきました。皆さん目的の星をしっかりと探せていました。
後半は南半球の星空を観察しました。北半球と南半球では見える星座が変わることなど、プラネタリウムならではの観察ができました。昨年はなかった空調が付きドーム内は快適でした。