このページの本文へ移動
ページの先頭です。

本文


みどりパル活動報告(日誌2024年2月)

掲載日:2024年2月27日更新

彩湖自然学習センターのスタッフが、講座や季節の話題の情報発信をしています。

講座「彩湖周辺の野鳥観察5」

開催日:2024年2月11日(日曜)

天気:晴

今年度最後の野鳥観察会は、朝から強い風が吹きコンディションが良くありません。しかし、野鳥たちは食料確保のためか、風が強かろうと、バーベキュー広場の賑わいの中でも、懸命に餌探しをしていました。

開講双眼鏡の使い方シジュウカラ

センター横で早速シジュウカラが出迎えてくれました。浄化機場の上空はカワウが飛行していました。講師が図鑑を片手に説明をしてくれました。そこから進み、浄化機場の出口のあたりで、ジョウビタキの雌が地面を移動中でした。

カワウの確認ジョウビタキの雌コゲラ

次に進みバーベキュー広場を抜けると、鑑賞池横の枯れ木にはコゲラが虫を捜索中でした。

ツグミスズメの群れカルガモ

日曜日でしたが、空いているグラウンドもありそこはツグミやスズメの群れがじゃまするものの無い中、心おきなく餌探しをしていました。

シメとハクセキレイ

帰路ではツグミとハクセキレイがエサの情報交換をしているように接近する様子も見られました。

講座「竹を使ったものづくり」

開催日:2024年2月18日(日曜)

天気:晴

本年度最後の工作の講座は、竹を使ったものづくりです。初めにスタッフより竹けん玉づくりを例に、主な道具の使い方を実演して見ていただきました。

開講道具の使い方親子で協力

けん玉が出来上がり遊び方の実演も行いました。練習の成果があり3回目に成功し、拍手喝さいをいただきました。その後、社会貢献でお手伝いに参加していただいている企業の代表者が、空気でっぽうの実演を行いました。こちらも小気味よい音を出し、新聞紙の弾が部屋の反対側まで飛びました。

小さなお子さんも参加斜めに切る難作業グルーガンで貼り付け

いよいよ参加者の皆さんの工作の開始です。皆さん手際が良く、次々に作品ができていきます。

全員で作業中作品1作品2

ご家族ごとに作品を撮影させていただきました。一輪挿し、空気でっぽう、けん玉、カニの置物、カップ、輪投げ、おみくじ等が写真に写っています。

作品3作品4作品5

写真にはありませんが、水筒を作った親子さんもいらっしゃいました。それぞれお部屋を飾ったり、モーニングコーヒーを飲むのに使われたのでしょうか。

作品6作品7

来年度も楽しい工作を企画しますので、皆さまぜひご参加ください。


ページトップへ