このページの本文へ移動
ページの先頭です。
トップページ > 分類からさがす > 市政情報 > こんにちは!市長です > 市長への提言 > 市長への提言一覧 > がん検診、学校設備、避難所等に係る要望について

本文


がん検診、学校設備、避難所等に係る要望について

掲載日:2024年8月13日更新

投稿内容

がん検診のお知らせについて、郵送料の削減などのため、特定の条件を満たした場合に希望しないお知らせを停止できる制度を導入いただけないでしょうか。
次に、男性より女性の方がお手洗いに要する時間が長いというデータがあるため、これを踏まえた上で小・中学校や公共施設のトイレの数の見直しをお願いできないでしょうか。また、小・中学校のロッカーの大きさについても、子どもたちの持ち物の量に合ったサイズに見直していただけないでしょうか。
さらに、働く女性がいる世帯や公営住宅などから徒歩圏内に、スーパーや保育園などの生活利便施設が必要だと思うため、整備を進めていただけないでしょうか。
最後に、災害時、イスラム教信者の女性は男性と同じ建物に避難ができないため、対策をお願いできないでしょうか。
(2024年6月)

回答

がん検診については、個人の各がん検診受診希望の把握は難しいこと、また、市として受診勧奨の機会とするため、2年に1回、加入している健康保険の種類に関わらず、全対象者に受診票などを送付しています。なお、他の通知にがん検診のお知らせを同封するなど、郵送料の削減などについては、引き続き対応してまいります。
また、市内の小・中学校や公共施設のトイレの設置については、その公共施設の役割・機能などに応じて、適切に設置されているものと認識しています。
各校のロッカーについては、建築当時のカバンの大きさや利用の仕方に見合った規格のものを設置しており、サイズや仕様は多岐に渡るため、校舎の建替えや増築工事において順次見直してまいります。
続いて、徒歩圏内の生活利便施設(スーパー、保育園、塾)の立地については、誘導を図っているところですが、基本的に民間事業者の経営計画などに委ねられ、市が直接関与できません。良好な基盤整備などにより事業者の進出を促し、利便性の高い生活環境が形成されるよう取り組んでまいりますので、ご理解をお願いします。
最後に、災害時の避難所運営については、女性と男性の双方のニーズや災害時要配慮者など避難者のニーズの把握に努め、避難所の運営に反映しています。いただいたご意見も参考に、災害時の避難所運営を行ってまいります。
(2024年6月)

ページトップへ