戸田市都市公園条例の全部改正(案)
目的
都市公園と都市公園以外の公園を一元的に管理するため
募集期間
2025年10月6日(月曜日)~11月5日(水曜日)
担当課
みどり公園課 電話番号 048-441-1800(内線354)
提出方法
資料公開場所への持参、郵送、ファクス(048-433-2200)またはメールアドレス(midori-koen〇city.toda.saitama.jp(注釈)メール送信時には〇を@に変換してください)で
資料公開場所
担当課、市政情報コーナー、各福祉センター、笹目コミュニティセンター(コンパル)、戸田公園駅前行政センター2階、新曽南多世代交流館(さくらパル)、上戸田地域交流センター(あいパル)、公益財団法人戸田市水と緑の公社、荒川水循環センター上部公園
(注釈)資料公開場所により受付時間が異なります。市ホームページでも公開します
戸田市国土強靱化地域計画(案)
目的
被害の軽減を図り、最悪の事態を回避する災害に強いまちづくりのため
募集期間
2025年10月16日(木曜日)~11月14日(金曜日)
担当課
危機管理防災課 電話番号 048-441-1800(内線464)
提出方法
資料公開場所への持参、郵送、ファクス(048-433-2200)またはメールアドレス(kikikanri〇city.toda.saitama.jp(注釈)メール送信時には〇を@に変換してください)で
資料公開場所
担当課、市政情報コーナー、各福祉センター、笹目コミュニティセンター(コンパル)、戸田公園駅前行政センター2階、新曽南多世代交流館(さくらパル)、上戸田地域交流センター(あいパル)
(注釈)資料公開場所により受付時間が異なります。市ホームページでも公開します
戸田市第5次総合振興計画後期基本計画(案)と第3期戸田市まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)
目的
将来都市像「『このまちで良かった』みんな輝く未来共創のまち とだ」の実現に向けたまちづくりのため
募集期間
2025年10月16日(木曜日)~11月14日(金曜日)
担当課
共創企画課 電話番号 048-441-1800(内線413)
提出方法
資料公開場所への持参、郵送、ファクス(048-433-2200)またはメールアドレス(kikaku〇city.toda.saitama.jp(注釈)メール送信時には〇を@に変換してください)で
資料公開場所
担当課、市政情報コーナー、各福祉センター、笹目コミュニティセンター(コンパル)、戸田公園駅前行政センター2階、新曽南多世代交流館(さくらパル)、上戸田地域交流センター(あいパル)
(注釈)資料公開場所により受付時間が異なります。市ホームページでも公開します