ページの先頭です。
広報戸田市 2025年4月号

開館時間は午前9時~午後9時。

毎月第3水曜日(今月は16日)は休館日です。

(注釈)受付時間は開館時間中

4月の特別イベント

ご入学・ご進級おめでとう

2025年4月1日(火曜日)午前9時~午後6時30分 全児童(未就学児は保護者同伴)

(注釈)当日受付先着順

地域子育て支援拠点事業

わんぱくタイム(毎週開催)

月曜日 ボールであそぼう(軽体育室)

火曜日 のりものであそぼう(軽体育室)

水曜日 おりがみであそぼう(全館)

金曜日 よくみてかんがえて(多目的ホール)

午前9時~ 未就学児と保護者

(注釈)当日受付先着順

産後サポート教室

産後ヨガ教室

2025年4月30日(水曜日)午前10時~ 産後2カ月~1年未満の産婦 10組

持ち物

母子健康手帳、バスタオル、飲み物、授乳用ケープ(必要な方)

申込

親子健やか室で事前予約受付

(注釈)事前申し込みが必要です

産後骨盤ケア教室

2025年4月9日(水曜日)午前10時~ 産後2カ月~1年未満の産婦 10組

持ち物

母子健康手帳、バスタオル、飲み物、授乳用ケープ(必要な方)

申込

親子健やか室で事前予約受付

(注釈)事前申し込みが必要です

ベビーマッサージ教室

2025年4月23日(水曜日)午前10時~ 産後2カ月~1年未満の母子 10組

持ち物

母子健康手帳、バスタオル、飲み物、授乳用ケープ(必要な方)

申込

親子健やか室で事前予約受付

(注釈)事前申し込みが必要です

未就学児向け講座

お誕生日会

2025年4月28日(月曜日)(1)午前10時~ (2)午前11時~ 4月生まれの未就学児と保護者 各回5組

申込

2025年4月15日(火曜日)までに児童センター こどもの国受付へ

(注釈)事前申し込みが必要です

すくすくサポート

2025年4月28日(月曜日)午前10時~ 未就学児と保護者

持ち物

測定カード

(注釈)当日受付先着順

親と子の楽しい絵本の会(読み聞かせ)

2025年4月10日(木曜日)、24日(木曜日)午前11時~ 未就学児と保護者

(注釈)当日受付先着順

ポンダンス講座(ちびっこクラス)

2025年4月5日(土曜日)午前9時30分~ 年少~年長の未就学児と保護者 20組

持ち物

室内履き、飲み物、動きやすい服装

(注釈)当日受付先着順

戸田遊び場・遊ぼう会 ちびっこぼうけんひろば

2025年4月10日(木曜日)午前10時~ 未就学児と保護者

持ち物

飲み物

(注釈)当日受付先着順

ピヨコッコぷち

2025年4月22日(火曜日)(1)午前10時~ (2)午前11時~ 未就学児と保護者 各回6組

(注釈)当日受付先着順

体操の先生とあそぼう

2025年4月11日(金曜日)午前9時30分~ 未就学児と保護者 24組

持ち物

飲み物、動きやすい服装

(注釈)当日受付先着順

わくわく歌広場

2025年4月3日(木曜日)(1)午前9時30分~ (2)午前10時~ 未就学児と保護者 各回6組

(注釈)当日受付先着順

小学生・中学生・高校生向け講座

ポンダンス講座(ジュニアクラス)

2025年4月5日(土曜日)午前10時30分~ 小学生 15人

持ち物

室内履き、飲み物、動きやすい服装

(注釈)当日受付先着順

なかよしクラフト

2025年4月20日(日曜日)午後3時~ 小学生 10人

(注釈)当日受付先着順

囲碁・将棋・ゲームであそぼう

2025年4月26日(土曜日)午後1時~ 小学生以上 8人

(注釈)当日受付先着順

全児童向け講座

ラキューであそぼう

2025年4月6日(日曜日)、19日(土曜日)午後3時~ 小学生(未就学年長児は保護者同伴で可) 各6人

(注釈)当日受付先着順

おりがみタイム

2025年4月5日(土曜日)(1)午前10時30分~ (2)午後3時30分~ 全児童(未就学児は保護者同伴) 各回6組

(注釈)当日受付先着順

オリジナルカレンダーをつくろう

2025年4月12日(土曜日)(1)午前10時30分~ (2)午後3時30分~ 全児童(未就学児は保護者同伴)

(注釈)当日受付先着順

天体観望会

2025年4月5日(土曜日)午後6時30分~ 全児童(未就学児は保護者同伴) 12組

(注釈)当日受付先着順

全児童向け催しもの

ぬり絵であそぼう

毎日 1日に3枚まで塗り絵の用紙を渡します。色鉛筆も貸し出しています。

(注釈)当日受付先着順

おりがみであそぼう

2025年4月16日を除く水曜日 午前9時~夕焼けチャイムまで 1日に3枚までおりがみを渡します。

(注釈)当日受付先着順

グランドピアノを弾いてみよう

第2水曜日 (1)未就学児年中(4歳)~小学生…午後2時30分~ (2)小学生~高校生…午後6時~ 詳しくはお問い合わせください。

(注釈)当日受付先着順

自主学習室

多目的室1

中高生 静かな環境の中で自主的な学習を進めることができます(定員6人)。

こども・保護者お悩み相談

午前10時30分~午後4時 電話やメール、Zoomなどでも相談できます。


申込・お問い合わせ