薬を飲む時間について、疑問に感じることがありませんか。「食前」「食後」「頓服」など、皆さんもよく耳にすると思います。それぞれの飲み方について、正しい意味を確認しておきましょう。
食前・・・食事30分くらい前で胃の中に食べ物が入っていないとき
食後・・・食事後30分くらいまでの間で、胃の中に食べ物が入っているとき
食間・・・食事の2時間くらい後(食事と食事の間)に
(注釈)食事中に服用することではありません
寝る前・・・寝る30分から1時間くらい前に
頓服・・・症状(痛み、熱、発作など)が出た時、必要に応じて
薬は、用法・用量、服用のタイミングを守ることが大切です。正しく服用しないと効果が不十分になったり、副作用が出たりすることがあります。医薬品には必ず説明書が付いています。使用前に添付の説明書に目を通すこと、必要な時にすぐに読めるようにしておくことが大切です。