保険証など大切な書類を送付します
(1)保険証 2024年7月11日(木曜日)発送
被保険者全員に特定記録郵便で郵送します。
(注釈)国からの通知に基づき、個人番号下4桁を保険証台紙に印字していますのでご確認ください
(2)限度額適用認定証、限度額適用・標準負担額減額認定証 2024年7月18日(木曜日)発送
更新対象者のみ、普通郵便で郵送します。
(3)保険料納付通知書 2024年7月1日(月曜日)発送
被保険者全員に、普通郵便で郵送します。
1 保険料の改定
保険料は2年に一度、県単位で見直されます。2024・2025年度分は以下のとおり改定されました。
保険料率の改定 | 2023年度 | 2024・2025年度 |
---|---|---|
所得割率 | 8.38パーセント | 9.03パーセント (注釈)賦課のもととなる所得金額が58万円以下(年金収入153万~211万円相当)の方は、2024年度に限り8.42パーセント |
均等割額 | 44,170円 | 45,930円 |
賦課限度額 | 66万円 | 令和6年度 73万円 (注釈)2024年度中に75歳になり加入する方は上限80万円 令和7年度 80万円 |
2 保険料の軽減判定の基準
所得の少ない方は、同一世帯内の被保険者および世帯主の2023年中の総所得金額などの合計額が軽減判定基準以下の場合、次のとおり保険料の均等割額が軽減されます。
均等割額軽減割合 | 軽減判定基準(下線部分は、年金・給与所得者の数が2人以上の場合) | 軽減後の均等割額 |
---|---|---|
7割 | 基礎控除額(43万円)+10万円×(年金・給与所得者の数−1) | 年13,700円 |
5割 | 基礎控除額(43万円)+29.5万円×(被保険者数)+10万円×(年金・給与所得者の数−1) | 年22,960円 |
2割 | 基礎控除額(43万円)+54.5万円×(被保険者数)+10万円×(年金・給与所得者の数−1) | 年36,740円 |