ページの先頭です。
トップページ > 広報戸田市 > 2024年広報戸田市 > 広報戸田市 2024年7月号 トップ > 特集 > 子育てをサポート!2024年度から産後ケア事業を拡大しました 新規サービス 宿泊型・通所型
広報戸田市 2024年7月号

子育てをサポート!2024年度から産後ケア事業を拡大しました 新規サービス 宿泊型・通所型

出産後はお母さんの心身がとても不安定になりやすい時期です。授乳や子育てのことで、悩んだり困ったりしていることはありませんか? 医療機関や助産所などへ宿泊や通所し、心と身体のケアができるサービスを紹介します。

市の産後ケアが拡大しました!

訪問型

助産師などが自宅へ訪問し、産後の心身のケアや授乳・育児相談などのサポートを行います。

New! 宿泊型・通所型

医療機関や助産所などへ宿泊や通所し、産婦およびその家族の生活に合わせた育児方法を支援します。

産後ケアで利用できるサービス

  • お母さんの育児への不安や悩みの相談、助言、指導
    こんなお悩みはありませんか?
    「母乳やミルクが足りているか心配」
    「赤ちゃんのお世話の仕方が分からない」
    「イライラしたり、涙が出たり…育児がつらい」
    「寝不足でゆっくり休みたい」
    「家族と一緒に育児の練習がしたい」
  • 食事の提供、休息や睡眠時間の確保(宿泊型・通所型のみ)
  • 身体の不調やトラブル、健康管理に関する専門的な助言
  • 授乳の相談・練習、乳房ケアなど

その他、子育て情報の提供や家族のケア(相談、育児に関わる指導など)にも対応しています

利用できる方

出産後1年未満の産婦で、産後ケアを希望する市内在住者

(注釈)母子ともに医療が必要な方は利用できません

利用方法

(1)「産後ケア事業利用申請書」を親子健やか室(福祉保健センター1階)窓口、メール、郵送またはファクス(048-446-6284)のいずれかで提出してください。

(注釈)妊娠8カ月から申請可

(2)保健師が電話などで希望のケアなどを聞き取ります。

(3)申請後2週間程度で「利用承認通知書」を郵送します。

(4)利用希望施設に電話をして、日時の予約をしてください。

(注釈)対象施設については市ホームページをご覧ください。利用時は、「利用承認通知書」と母子健康手帳を必ず持って行ってください

利用者負担額

宿泊型

利用料金 1日7,500円(1泊2日15,000円)
食事 朝・昼・夜(初日・最終日は2食)
利用上限 組み合わせて7回まで利用可(宿泊型は、1泊2日で2回分)
(注釈)5回分は1回当たり2,500円分の減免制度があります

通所型(日帰り)

利用料金 1回4,000円
食事
利用上限 組み合わせて7回まで利用可(宿泊型は、1泊2日で2回分)
(注釈)5回分は1回当たり2,500円分の減免制度があります

訪問型

利用料金 1回2,500円
食事 なし
利用上限 組み合わせて7回まで利用可(宿泊型は、1泊2日で2回分)
(注釈)5回分は1回当たり2,500円分の減免制度があります

(注釈)住民税非課税世帯、生活保護世帯は費用無料

産後ケア(通所型)の1日の例

午前10時 チェックイン~助産師の聞き取り
  • 「利用承認通知書」と母子健康手帳を提示してください
  • お母さんと赤ちゃんの体調や様子、相談内容、サービスの希望を伺います
午前10時30分 赤ちゃんの体重測定
健康状態をチェックします
午前11時 乳房の状態の確認・授乳の練習
お母さんの乳房の状態と赤ちゃんの様子を見ながら、母乳の飲ませ方のアドバイスやサポートを行います
午後0時30分 昼食
産後の栄養を考慮した食事を提供します
午後2時 休息・睡眠
お母さんはゆっくりお休みいただけます
午後3時 育児や生活面の相談
赤ちゃんのあやし方や抱っこの仕方など、具体的なアドバイスを行います。家族との関わり方や生活スケジュールの立て方など、話を伺いながら、よりよい方法を提案します
午後4時 チェックアウト~利用料金の支払い
「利用承認通知書」と母子健康手帳に利用の記録をしてもらいます

(注釈)利用サービスは施設ごとに異なります。サービスの内容によって、別途料金が発生する場合があります


お問い合わせ