電子レンジで作る時短料理教室
| とき | 2023年6月24日(土曜日)午前10時~正午 |
|---|---|
| ところ | 2階キッチンスタジオ |
| 内容 | おいしくて簡単にできるレンチン料理3品をつくる。調理後に試食予定 |
| 対象・定員 | 市内在住・在勤者、16人 |
| 費用 | 1,000円(材料費含む) |
| 持ち物 | エプロン、三角巾、マスク |
| 講師 | 国際クッキングスクール講師 柏木 文夫(かしわぎ ふみお)さん |
| 募集期間 | 2023年6月4日(日曜日)~19日(月曜日) (注釈)各講座とも開催最少人数に達しない場合は中止します。定員に満たない場合は市内在住・在勤・在学以外の方も参加できます。費用が必要な講座は指定された期日までにお支払いください |
健康マージャン教室
| とき | 7月8日~8月26日の土曜日(全8回)午前9時30分~午前12時30分 |
|---|---|
| ところ | 3階 セミナールーム302 |
| 内容 | 健康マージャンで頭の体操とコミュニケーション能力を養う |
| 対象・定員 | 市内在住・在勤者、16人 |
| 費用 | 3,400円(教材費含む) |
| 持ち物 | 飲み物、筆記用具 |
| 講師 | 日本健康麻将協会 齋藤 勝久(さいとう かつひさ)さん |
| 募集期間 | 2023年6月6日(火曜日)~2023年7月2日(日曜日) (注釈)各講座とも開催最少人数に達しない場合は中止します。定員に満たない場合は市内在住・在勤・在学以外の方も参加できます。費用が必要な講座は指定された期日までにお支払いください |
パソコン何でも相談(登録会員限定)
| とき | 毎週木曜日、午後2時~午後5時 |
|---|---|
| ところ | 1階パソコンルーム |
| 内容 | パソコン・スマートフォン・タブレットの操作などに関する相談 |
| 対象・定員 | 市内在住・在勤で会員登録をした方 |
| 費用 | 500円(会員登録費) |
| 持ち物・講師・募集期間 | (注釈)詳しくはお問い合わせください |
みんなの願いを「七夕飾り」
(注釈)短冊記載を募集
| とき | 展示期間 2023年6月25日(日曜日)午前9時~2023年7月15日(土曜日)午後5時 |
|---|---|
| ところ | 1階ロビー(正面玄関横) |
| 内容 | 願いを寄せた短冊を吊るした「七夕飾り」を設置し、来館者に夏の風物詩を楽しんでもらう |
| 対象・定員 | 来館者 |
| 費用 | 無料 |
| 持ち物 | なし |
| 募集期間 | (注釈)短冊募集期間 2023年6月1日(木曜日)~24日(土曜日)開館中 玄関前に設置している短冊へ自由に願いや思いをご記入ください |
楽しい催しがいっぱい!第27回コンパルまつり 気軽にお越しください
| とき | 2023年7月1日(土曜日)、2日(日曜日)午前10時~午後5時 |
|---|---|
| ところ | 多目的ホール、セミナールーム、音楽室、和室、ホワイエ、市民ギャラリー ほか |
| 内容 |
|
臨時休館のお知らせ
館内の点検整備清掃のため、2023年7月3日(月曜日)は休館します。
パソコン講習会
Word基礎
| とき | 2023年7月5日(水曜日)~7日(金曜日)午後6時~午後8時 |
|---|---|
| ところ | パソコンルーム |
| 内容 | 飾り文字を使った見映えのする文書作成 |
| 対象・定員 | 市内在住・在勤者 各7人 |
| 費用 | 3,000円 |
| 申込 | 2023年6月5日(月曜日)~25日(日曜日) (注釈)申込順、電話可。希望者が2人以下のコースは中止。定員に満たない場合は市内在住・在勤・在学以外の方も参加できます。費用が必要な講座は指定された期日までにお支払いください |
ホームページ作成
| とき | 2023年7月5日~19日の水曜日午後2時~午後4時 |
|---|---|
| ところ | パソコンルーム |
| 内容 | ホームページ作成・公開までの基礎を学びたい方 |
| 対象・定員 | 市内在住・在勤者 各7人 |
| 費用 | 3,000円 |
| 持ち物 | |
| 申込 | 2023年6月5日(月曜日)~25日(日曜日) (注釈)申込順、電話可。希望者が2人以下のコースは中止。定員に満たない場合は市内在住・在勤・在学以外の方も参加できます。費用が必要な講座は指定された期日までにお支払いください |

