たかが1時間・されど1時間、外部知見の活用で世界が広がる!さまざまな経営課題を外部知見で解決してみませんか
足りないものは外部から取り入れる!市では市内の中小企業にアドバイザーを紹介することで、経営課題解決を支援します。
- 「新規分野に参入したいけど、ノウハウがないので不安」
- 「海外に売り込みたいが伝手がない…」
- 「新製品をどう売り込むのが効果的?」
その領域で活躍している人など最適なアドバイザーに相談できます。49万人の中から最適なアドバイザーをマッチング。あらゆる業界のどんな相談にも対応可能です。市内企業のやる気を応援します。
対象
市内に本店を置く中小企業(原則)
(注釈)利用は原則1社につき1回
申し込みなど詳しくはホームページをご覧ください。
DX推進補助金 第1回公募締め切りは2022年9月26日(月曜日)!
業務の効率化や人的コストの削減、生産性向上などのため、DX(デジタル・トランスフォーメーション)に取り組む事業者に補助金を交付します。
(注釈)補助率および上限は「通常枠」「先進的・ロールモデル枠」により異なります
- 第1回公募締切 2022年9月26日(月曜日)午後5時(必着)
- 第2回公募締切 2022年12月19日(月曜日)午後5時(必着)
必ずホームページおよび募集要項を読んだ上で申し込んでください。
【事業承継コラム】事業承継のタイミングは?
中小機構関東本部 中小企業アドバイザー 富永治さん
事業承継のタイミングですが、経営者に定年はないので、悩ましいところです。百社百様ですが、以下の事項を参考にしてください。
- 経営者(小規模事業者)の平均引退年齢は70歳です。年齢を重ねると健康リスクも高まることから、70歳前後を目途に後継者に承継できるように計画を立てることが望まれます。
- 後継者の育成には、一般に5年から10年かかると言われます。社内で仕事を覚え、関係者の信頼を得て、一人前の経営者として育つには、時間が掛かるものです。後継者が旬の時期にバトンを渡して、経営者としての経験を積ませてあげることも経営者の役目です。
対策が遅れるほど打つ手が限られますので、まずは事業承継の相談会で専門家に相談するところからスタートしてみてはいかがでしょうか。
【事業承継相談会】
主催
戸田市、商工会、県事業承継・引継ぎ支援センター
とき
2022年9月8日(木曜日)、10月13日(木曜日)
- 午前9時30分~11時
- 午前11時~午後0時30分
- 午後1時30分~3時
- 午後3時~4時30分
ところ
商工会館
対象
市内で事業を経営している方
(注釈)費用無料
申込・問い合わせ
商工会 鈴木 048-441-2617