夏休み体験講座「キュートなアロマソープを作ろう」
| とき | 2021年8月20日(金曜日)午前10時~正午 |
| ところ | 2階キッチンスタジオ |
| 内容 | 夏休みの思い出に素敵な香りの石鹸を手づくりしよう |
| 対象・定員 |
市内在住の小学生、8人 |
| 費用 |
200円 |
| 持ち物 | 持ち帰り用袋、タオル、飲み物 |
| 講師 | アロマインストラクター小島恵さん |
| 募集期間 | 2021年8月2日(月曜日)~15日(日曜日) |
暮らしに便利な「ふろしき」の包み方講座
| とき | 2021年8月30日(月曜日)午後1時30分~午後3時 |
| ところ | 3階セミナールーム302 |
| 内容 | 日本の文化「風呂敷」の活用術を学んで日常生活に役立てよう |
| 対象・定員 |
中学生以上の市内在住・在勤者、15人 |
| 費用 |
200円 |
| 持ち物 | ふろしき最低1枚(サイズ違いがあれば、なお可)、500mlのペットボトル1本、ティッシュ箱1箱、菓子箱(25cm×18cm前後) |
| 講師 | ふろしき研究会野島孝子さん |
| 募集期間 | 2021年8月3日(火曜日)~25日(水曜日) |
おじいちゃんおばあちゃんに贈る花を作ろう
| とき | 2021年9月12日(日曜日)午前10時30分~正午 |
| ところ | 2階アトリエ |
| 内容 | 敬老の日にちなんで手づくり「プリザーブドフラワー」の贈り物をしよう |
| 対象・定員 |
市内在住の小学生、10人 |
| 費用 |
1,000円 |
| 持ち物 | 持ち帰り用袋、タオル、飲み物 |
| 講師 | フラワー鑑定技能士坂口理恵子さん |
| 募集期間 |
2021年8月3日(火曜日)~9月6日(月曜日) |
パソコン何でも相談 (登録会員限定)
| とき | 毎週木曜日、 午後2時~ 午後5時 |
| ところ | 1階 パソコンルーム |
| 内容 | パソコン・スマートフォン・タブレットの操作などに関する相談 |
| 対象・定員 | 会員登録をした市内在住・在勤者 |
| 費用 | 500円 (会員 登録費) |
| 持ち物 | 詳しくはお問い合わせください |
| 講師 |
| 募集期間 |
パソコン講習会
Word2013基礎
| とき | 2021年9月8日、15日、22日の水曜日午後2時~午後4時 |
| ところ | パソコンルーム |
| 内容 | 飾り文字を使った見映えのする文書作成 |
| 対象・定員 | 市内在住・在勤者各7人 |
| 費用 | 3,000円 |
| 申込 | 2021年8月2日(月曜日)~25日(水曜日)
(注釈)申込順、電話可。希望者が2人以下のコースは中止 |
Excel2013基礎
| とき | 2021年9月15日(水曜日)~17日(金曜日)午後7時~午後9時 |
| ところ | パソコンルーム |
| 内容 | 住所録作成、簡単な関数を使った表計算 |
| 対象・定員 | 市内在住・在勤者各7人 |
| 費用 | 3,000円 |
| 申込 | 2021年8月2日(月曜日)~25日(水曜日)
(注釈)申込順、電話可。希望者が2人以下のコースは中止 |
(注釈)各講座ともにマスクを着用してください。開催最少人数に達しない場合は中止します。定員に満たない場合は市内在住・在勤・在学以外の方も参加できます。費用が必要な講座は指定された期日までにお支払いください