8みずのめぐみ vol.29戸田市の負担で漏水修理を行う条件FAX048-432-7396水道の使用開始・中止の手続きはスマホでも簡単にできます!URL https://www.city.toda.saitama.jp/site/ suidou/sui-gyomu-suido-tetuduki.html編集・発行全て、所有者による修理詳しくはこちら■▶現行の「Yahoo!公金支払い」が令和7年3月を以て終了となることから、後継となる(株)エフレジ「F-REGI公金支払い」の申込受付を令和6年10月1日より開始しました。現在、「Yahoo!公金支払い」によるクレジットカード支払いを行われている方はお手数ですを令和6年10月1日より開始しました。現在、「Yahoo!公金支払い」によるクレジットカード支払いを行われている方はが、令和7年3月末までに改めて「F-REGI公金支払い」へのお申込みをお願いいたします。なお、お申込みが無い場合、令和7年4月が、令和7年3月末までに改めて「F-REGI公金支払い」へのお申込みをお願いいたします。なお、お申込みが無い場合、令和7年4月が、令和7年3月末までに改めて「F-REGI公金支払い」へのお申込みをお願いいたします。なお、お申込みが無い場合、令和7年4月以降納入通知書支払いに切り替わりとなりますのでご了承ください。以降納入通知書支払いに切り替わりとなりますのでご了承ください。 戸田市で管理している水道管は公道に埋設されている「配水管」と呼ばれる水道管です。 配水管から各家庭へ分岐している水道管(給水管)は全て所有者の財産となります。そのため、給水管からの漏水修理については所有者の費用負担となりますが、水道メーターよりも道路側(水道料金のかかっていない部分)での漏水に関しては、一定の条件を満たす場合に限り、戸田市の負担で修理いたします。原則、所有者による修理※条件によっては戸田市で修理給水管(所有者管理)〜パブリック・コメント〜「戸田市水洗便所改造資金融資・補助条例の一部を改正する条例(案)」について、公道←→民地配水管(戸田市の管理)1. 配水管から水道メーターの間の漏水であること。2. 土地等の所有者、場合により利害関係者の方から修理の承諾が得られること。3. 工事箇所にブロック塀や樹木などの障害物がなく、容易に掘削できること。4. 簡易的な復旧で済むこと。(アスファルト、コンクリート、砂利、土のいずれか)5. 自然漏水(人為的な漏水ではない)であること。6. 修理箇所が漏水部分のみ(前後は古いまま)であることにご理解いただけること。7. 修理は平日日中となることと、修理当日に車の出入りや店舗の営業に影響があることに承諾が得られること。8. 修理の結果、受水槽の清掃が必要な場合であっても、その費用は所有者の負担であり、戸田市は費用負担しないこと。9. 漏水修理は緊急を要する場合を除き、順番での対応となることにご理解いただけること。戸田市の水道・下水道のお問い合わせは戸田市水安全部上下水道お客様センター電話048-229-4318受付時間:平日午前8時30分から午後5時15分まで官民 境界概要|既設の便所を水洗便所に改造する方への改造資金の融資のあっせん・補助事業の内、平成3年度以降実績が無い融資のあっせん事業を廃止します。資料公開場所|水安全部総務課、市政情報コーナー、各福祉センター、笹目コミュニティセンター(コンパル)、戸田公園駅前行政センター2階、 新曽南多世代交流館(さくらパル)、上戸田地域交流センター(あいパル)、水安全部総務課HP提出方法|資料公開場所への持参、郵送、ファクス(048‐444‐1609)または電子メール(mizu-somu@city.toda.saitama.jp)で募集期間|10月12日(土)〜11月14日(木) 担当課|水安全部総務課(048‐229‐4606)F-REGI公金支払いの申込はこちらからお申込みの際は、検針票(水道使用量等のお知らせ)に記載の水せん番号、確認番号が必要です。広く市民の皆さんから意見を募集します。水道メーターお引越しをする方へ水道の手続きもお忘れなくお願いします。使用開始使用中止料 金検 針戸田市上下水道事業〒335‐0026 戸田市新曽南3丁目1番5号 戸田市役所新曽南庁舎4階URLhttps://www.city.toda.saitama.jp/site/suidou募集お願いhttps://suido.f-regi.com/fc/toda_city/上下水道使用料金クレジットカード収納代行会社変更に伴う切り替え手続きについて(令和7年3月末まで)漏水を発見したときには
元のページ ../index.html#8