市の取り組みの一部を紹介6戸田市男女共同参画キャラクター※戸田市男女共同参画 の推進拠点男女共同参画相談「ビリーちゃん」「リブちゃん」届出を、市が認める「パートナーシップ ・ ファミリーシップ届出制度」を令和 4 年 10 月から実施しています。届出された内容が要件を満たせば、「届出受理証明書」および「届出受理証明カード」を発行します。市では、13 件のパートナーシップの申請があり、受理されています(令和 7 年 9 月末現在)。「LGBTQ +」という言葉を聞いたことはありますか。「聞いたことはあるけれど説明するのは難しい」など、感じた方もいるのではないでしょうか。性のあり方は男性、女性の 2 つの性別に分けられるものではなく、人それぞれで異なります。今回は、多様な性のあり方や、「LGBTQ +」の意味について紹介します。■問い合わせ 協働推進課(内線 482)認識として男性、女性、どちらでもある、どちらでもないことがある。自身が表現したい性のこと。愛対象も男性。感じる人。このほかにも性のあり方は人それぞれ。多様な性を表す意味として、「プラス」が使われています。詳しくはこちら●悩んだ時の相談窓口夫婦、家族、友達、性のことなどで「困り事」「悩み事」があれば●パートナーシップ・ファミリーシップ届出制度お互いを人生のパートナー、ファミリーと思う方の戸籍に登録される性のこと。と。対象が異性のほか、両性や同性、または、どちらでもないことがある。愛対象も女性。にも向いている。「決められない」「決めたくない」などの人。一人で抱え込まず、まずは相談してください。上戸田地域交流センター あいパル相談時間:午前10時〜午後5時 ※要予約、対面相談受付日: 毎日(休館日[第3 月曜日、年末年始]を除く)電 話 :229-3133□ 心の性心の性(性自認)自分がどの性であるかを認識すること。表現する性(性表現)□ 表現する性言葉づかいやファッションなど、自分(プラス)性にはさまざまな形があります。それぞれの言葉と意味を知ることが大切です。■■ 多多様様なな性性ののあり方あり方 ■■ 性のあり方について考えるには、次の4 つの要素が大切です。身体の性(身体的性別)□ 身体の性生まれた時の特徴から医師が判断し、好きになる性(性的指向)□ 好きになる性恋愛感情や性的な関心が向かう性のこ■■ LLGGBBTTQQ++を知っていますか?esbian(レズビアン)女性の同性愛者。心の性は女性で恋isexual(バイセクシュアル)両性愛者。恋愛感情が男性にも女性uestioning(クエスチョニング)自分の性やどんな相手に恋をするのか「定まらない」ay(ゲイ)男性の同性愛者。心の性は男性で恋ransgender(トランスジェンダー)身体の性と心の性が異なるとLLBBQQを知っていますか? ■■GGTT++多多様様なな性についてについて学ぼう学ぼう
元のページ ../index.html#6