3工事に伴う通行止めを行います問い合わせ まちづくり区画整理室 (内線366)ここが魅力!駅から雨にぬれずにアクセスできる屋根広く安全な歩道北戸田駅西口Q.新しくつくられる「交通広場」にどのような将来を期待しますか。芦原町会長畠はた繁しげ明あきさん地元の方にインタビュー!「北戸田駅西口」周辺は、東口に続いて、宅地利用の増進を目的とした土地区画整理事業により、碁盤目状に配置された道路・宅地、宅地開発に伴い生まれた店舗などから形成された街並みが魅力です。“交流広場”と“交通広場”の工事に伴い、北戸田駅西口周辺において、通行止めを行います。通行止め区間は工事の進捗によって変化しますので、最新情報は、市ホームページをご覧ください。北戸田駅※ 接続道路は、交通広場にあわせて 整備します北戸田駅西口駅前交通広場以前、地域の意見を取り入れて整備した「芦原たんぼ公園」では、町会の皆さんと稲作に取り組み、収穫米でもちつきをして食すことが“地域の行事”となりました。この交通広場においても、皆さんに活用されることで、にぎわいや愛着が生まれ、子どもたちが健やかに育つアットホームな雰囲気のある“北戸田”になるとよいなと思います。北戸田駅の新たな交通の要衝として、新たに雨をしのげる屋根や公共交通機関が乗り入れやすいロータリーを整備。今まで以上に駅や駅周辺施設へのアクセスが向上します。画整理事業に伴うロータリーや できる広場を整備しています。ーも交えて、新しくつくられる2つ 新曽第一土地区画整理事業の事業計画に基づき、地区権利者の協力により整備される、ロータリーをメインとした広場バスやタクシーが入りやすい広いロータリー詳しくはこちら画整理事業に伴うロータリーや できる広場を整備しています。ーも交えて、新しくつくられる2つ
元のページ ../index.html#3