き本13橋輝大クショー」さんの「体操教室&トー不正軽油撲滅対策強化月間女子ソフトボールチーム「戸田中央メディックス埼玉」試合観戦バスツアー美里町さつまいも掘り市美術展覧会2025笹目川秋フェスタ知ってナットク!動いてハツラツ! 薬局クイズスタンプラリー戸田市消費生活展インクルーシブ遊具体験会北足立郡市町人権フェスティバル ~共にくらし、共につくる未来~戸田市青少年祭りとだこどもエコフェスタ ~とだ環境フェア2025 ~もとだいはしとき 10月5日(日)、午 前10時30 分 〜 午後3時 ※健康福祉の杜まつりと同時開催ところ 福祉保健センター 屋外スペース内容 パネル展示、クイズラリー(参加賞あり) ※消費生活相談・家計相談(要予約)受付可問 くらし安心課(内線262)とき 10 月24日(金)、25日(土)、各 日 ①午前9時30 分〜正午 ②午後1時30 分〜4 時 ※全4 回。雨天延期ところ 荒川水循環センター上部公園 多目的広場対象 誰でも ※費用無料。障害者優先枠あり(要事前予約)。予約方法など詳しくは市ホームページをご覧ください問 みどり公園課(内線354)とき 10月24日(金)、正午〜午後3時30分ところ 新座市民会館内容 演奏、朗読劇、講演、各市町団体の物品展示・販売、人権啓発DVD上映、人権啓発パネル展示など ※入場無料問 行政管理課(内線393)と き 10 月26日(日)、午 前11時 〜 午 後2時30 分 ※雨天中止ところ 笹目東小学校 校庭 ※駐輪台数に限りあり。駐車場なし内容 ステージ発表、遊びや体験コーナー、グルメコーナーなど問 青少年団体連絡協議会事務局[児童青少年課内](内線669)とき 11月2日(日)、午前10時〜午後3時ところ 上戸田地域交流センター(あいパル)内容 企業による展示・ワークショップ、市内学生による環境学習の展示、ミニゲームなど ※詳しくは市ホームページをご覧ください問 環境課(内線344)《今月の納税》市県民税…第 3 期分国民健康保険税…第 4 期分納期限は、10月31日(金)です。必ず納期内に納付してください。毎週水曜日(祝日・年末年始を除く)は午後 7 時まで業務を延長。 ※コンビニ納付・スマートフォン決済アプリ納付は、納付書 1 枚の納付額が 30万円以下の場合のみ《日曜納税窓口》と き 10 月5日(日)、11月2日(日)、午前9時〜午後5時ところ 市役所 2 階 収納推進課問 収納推進課(内線643)不正軽油の製造・運搬・販売・使用は悪質な脱税行為です。不正軽油に関する情報をお持ちの方はご連絡ください。問 県税務課 048-830-2658パリオリンピック金メダリストを招いてのスペシャルイベントです!とき 12 月6日(土)、①午前10時〜11時②午前11時15 分〜正午ところ スポーツセンター 第一競技場内容 ①マット運動などの体操教室 ②トークショー・抽選会対象・定員 ①小学生とその保護者、60組 ※保 護 者は 観覧のみ ② 誰でも、300 人 ※①の参加者は②にも参加可申込 11月7日(金)までにQRコードで ※応募者多数の場合は抽選。結果はメールで通知。持ち物など詳しくは市ホームページをご覧ください問 文化スポーツ課(内線339)/日本生命保険相互会社さいたま支社 048-647-7754(平日、午前9時〜午後5時)とき 10 月26日(日)、午後1時〜7 時(予定) ※集合:文化会館 北側駐車場(予定)ところ 朝霞中央公園 野球場対象・定員 市内在住・在勤・在学者、20人 ※1グループ最大4 人まで。中学生以下は保護者同伴(未就学児は要相談)、保護者1人につき子ども2 人まで費用 大人1,800円、中学生・高校生1,100円、小学生以下100円 ※いずれも保険料100円を含む申込 10 月10日(金)まで ※応募者多数の場合は抽選。チームグッズのプレゼントあり。詳しくは市ホームページをご覧ください問 文化スポーツ課(内線339)とき 11月8日(土)、市役所南側駐車場午前8 時50 分集合、9時出発(予定) ※午後4 時頃帰着予定。雨天決行、荒天中止対象・定員 市民、40 人 ※同伴できる幼児は6 歳以上(令和7 年10 月1日現在)費用 1人3,000円申込 10 月15日(水)まで ※申し込み方法など詳しくは市ホームページをご覧ください問 経済戦略室(内線397)と き 9 月28日(日)〜10月5日(日)、午 前10時〜午後5時 ※最終日は午後3時までところ 文化会館 2階展示室、3階会議室各室※入場無料。詳しくは市ホームページをご覧ください問 文化スポーツ課(内線368)とき 10 月4日(土)、午前11時〜午後3時ところ 笹目川左岸の大型階段およびプロムナード(北戸田駅西口から徒歩3 分)内容 親水イベント、水辺のステージ、出店ブースなど問 笹目川とことん活用連絡会[河川課内] 229-4801とき 10 月1日(水)〜31日(金)ところ 市内薬局対象 市内在住の高齢者 ※費用無料。台紙配布場所など詳しくは市ホームページをご覧ください問 健康長寿課(内線 293)イ べ ン ト
元のページ ../index.html#13