広報戸田市2025年4月号
26/28

このコーナーは有料広告を3カ月単位で掲載しています。有料広告に関する問い合わせは市長公室(内線423)へ聖2/17(月)市役所現役高校生ライダーの池上聖竜選手が市長を表敬訪1/17(金)市役所選手へ「戸田「戸田中央メディックス埼玉」の増市MVP賞」が授与されました。皇后盃第76回全日本総合女子ソフトボール選手権大会でチームを優勝に導き、1/31(金)市役所介護予防を目的とした「TODA元気体操教室」で、10年間にわたり地域住民の健康寿命の延伸に尽力した介護予防リーダー14人が表彰されました。当日は市長から表彰者一人ひとりに表彰状と記念品が贈呈され、地いけがみせいりゅう□□□□戸田市MVP賞授与式介護予防リーダー10年活動継続表彰式戸田ピアノウィークオープニングセレモニー2/17(月)文化会館市民参加型ピアノイベント「未来に繋ごう、音楽の輪!選手表敬訪問田侑希□□竜上池広告広告広告2/16(日)新曽南多世代交流館(さくらパル)市内やその近隣で暮らす外国人によるスピーチコンテストが開催されました。スピーチでは、出場者の母国文化の紹介や、外国人ならではの視点から日本へ対する意見などが語られました。観覧席からは笑いや拍手、時には感嘆の声も上がるなど大いに盛り上がり、参加者・観覧者共に互いの文化の理解が深まる、よき交流の場となりました。26最優秀選手に選出されるなどの優秀な成績を残した増田選手は「これからもチームを引っ張っていきたい」と心強い意気込みを語りました。域の健康と笑顔を支えてきた人たちに感謝と労いの言葉が送られました。戸田ピアノウィーク」の幕開けを飾るコンサートが開かれました。戸田市民演奏家協会による、往年の名曲から世代問わず楽しめるポップソングまで盛りだくさんのピアノ演奏が披露され、“戸田で音楽に親しむ1週間”の華々しいスタートを切りました。問し、国際大会「イデミツ・アジア・タレントカップ」の結果報告を行いました。日本で行われた第4戦レース2では優勝という成績を残し、「母国でのレースでは負けられないという意識があった」と頼もしく力強い感想を語りながらも、時折あどけない笑顔を見せていました。市内で行われたさまざまなイベントをご紹介します。外国人による日本語スピーチコンテスト戸田のできごと

元のページ  ../index.html#26

このブックを見る