広報戸田市2025年4月号
16/28

4/4(金)〜5/3(祝・土)3階音楽室4/27(日)9:00 〜 1 3:00※集合/8:30(雨天中止)4/5(土)〜25(金)※申込順、電話可。希望者が2人以下のコースは中止座・教□□□□□□□□□□□□□□□□□□コンパルの講座親子で「ちまき」を作ろう健康運動講座・筋膜リリースグラウンドゴルフ大会大人のはじめてのピアノ春の生花で素敵なアレンジメントパソコン何でも相談(登録会員限定)問い合わせ笹目コミュニティセンター(コンパル)問422 -9988※申し込みは、電話または窓口で受け付けます。各講座とも開催最少人数に達しない場合は中止します。定員に満たない場合は市内在住・在勤・在学者以外の方も参加できます。費用が必要な講座は指定された期日までにお支払いください。また、募集期間後の返金は致しかねます講師募集期間申込内容対象・定員 1 組600円内容Power Point機能を使いこなしたい方向けの講座エプロン、タオル、三角巾(バンダナ)、飲み物、持ち帰り容器ヨガマット、飲み物、タオル、筋膜ローラー、上履き(シューズ)運動ができる服装、クラブ(持っている方)筆記用具筆記用具、持ち帰り用袋、ハサミ(持っている方)※詳しくはお問い合わせください市内在住・在勤者、各7人各コースとも3,000円2階キッチンスタジオ手づくりのちまきで5月の節句を楽しむけがのない身体づくり笹目東小学校校庭親睦を図り、心身をリフレッシュする初心者向けピアノ体験生花を使ったフラワーアレンジメントを学ぶ2階アトリエパソコン・スマートフォン・タブレットの操作などに関する相談パソコンルーム市内在住の児童・生徒と保護者、 1 6組 ※2人 1 組市内在住・在勤者、20人中学生以上の市内在住・在勤者、60人市内在住・在勤者、 1 0人(開催最少人数5人)市内在住・在勤者、 1 2人市内在住・在勤の登録会員住所録作成、簡単な関数を使った表計算4/2(水)〜 1 5(火)さんエアロビクスインストラクター4/2(水)〜20(日)さん4/3(木)〜2 1 (月)※チーム分けのため、要事前来館さんさん4/5(土)〜5/ 1 0(土)持ち物筆記用具、本人確認書類※説明会に直接お越しください。清掃就業希望者へは、入会後すぐに仕事を紹介できます問 シルバー人材センター 434-0411搬入期間①日本画・洋画・書:5月8日(木)、11日(日)、12日(月) ②彫刻・工芸・写真:5月9日(金)、10日(土)、13日(火)ところ県立近代美術館募集部門日本画(水墨画含む)、洋画(版画含む)、書(篆写真対象15歳以上の県内在住・在勤・在学者(絵画教室などの生徒を含む) ※中学生を除く費用 1点につき3,000円 ※各部門3点まで申込搬入期間に近代美術館へ持参で ※詳しくは開催要項または県ホームページをご覧ください◆パソコン講習会※講習会がない時は、パソコンルームを「自習室」として開放しています。勉強などにご利用くださいExcel基礎Power Point16刻・刻字含む)、彫刻、工芸、講座名ときコース名問 県生涯学習推進課 048-830-6925職種支援員募集人数若干名資格普通自動車運転免許 ※あれば望ましい内容利用者(知的障害者、身体障害者)への食事介助、排泄介助、作業やレクリエーションの支援、送迎車の運転および添乗任用期間随時〜令和8年3月31日(火)勤務日時月曜日〜金曜日の週2日以上、午前9時〜午後4時の中で3時間以上※応相談。休日は毎週土・日曜日、国民の祝日に関する法律に規定する休日、年末年始勤務場所福祉作業所もくせい園賃金時給1,320円 ※勤務日数により賞与あり。交通費など支給、処遇改善あり加入保険健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ※勤務日数により加入条件あり選考書類審査および面接 ※施設見学可ところ 1 階ホール 1 階パソコンルームときところ4/20(日) 1 3:30 〜 1 5:304/25〜5/ 1 6の金曜日(全4回) 1 3: 1 5 〜 1 4:005/8〜6/26の木曜日(全8回) 1 3:00 〜 1 4:305/ 1 5(木) 1 3:30 〜 1 5:00毎週木曜日、 1 4:00 〜 1 7:005/7、 1 4、2 1 の水曜日 1 4:00 〜 1 6:005/8、 1 5、22の木曜日 1 0:00 〜 1 2:00申込履歴書および資格証明書の写しを、福祉作業所もくせい園(戸田市川岸2-4-8)へ持参または郵送で問 福祉作業所もくせい園 445-8530◆知らなかった!間違いやすい歩行介助の落とし穴とき4月19日(土)、午後2時〜3時30分ところ新曽下町会館講師戸田中央リハビリテーション病院 理学療法士対象・定員市民、20人申込4月18日(金)までに電話またはQRコードで ※費用無料。申込順問戸田中央リハビリテーション病院 地域リハビリテーション・ケアサポートセンター 080-7322-8681費用持ち物 1 ,000円500円(当日集金)4,800円(教本代含む)3,000円(生花などの材料費含む)500円(会員登録費)対象・定員費用第73回県美術展覧会出展作品福祉作業所もくせい園パート職員家族介護教室講室□□平野洋子□□□□田中美奈子−山嵜□□美奈□石井崇信

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る