4/19(土)い問 児童青少年課(内線669)入会説明会日程場所ボランティア・市民活動支援センターで ※詳しくは市ホームページをご覧いただくかお問い合わせくださ◆中国(友好都市・開封市、上海、北京)とき7月23日(水)〜28日(月)対象・定員市内在住の中高生、10人 ※最少催行人数7人費用 103,000円 ※その他費用が発生する場合あり◆オーストラリア(姉妹都市・リバプール市、シドニー)とき7月28日(月)〜8月4日(月)対象・定員市内在住の中学2〜3年生、16人 ※最少催行人数14人費用 245,400円 ※その他費用あり内容ホームステイ、学校訪問など選考書類選考および集団面接※意欲があり、積極的に研修に取り組める方を募集します申込4月22日(火)〜5月8日(木)に申込書を窓口へ持参で ※月曜日・祝日を除く。申込書は窓口または国際交流協会ホームページで取得可問 国際交流協会 434-5690申込開催日の前日正午までに電話で※第1・3・5水曜日、第2・4土曜日、日曜日、祝日は休業。個別入会説明会も実施しています問 とだファミリー・サポート・センター事務局 433-2244とき①4月5日(土)、午後2時〜4時 ②4月7日(月)、午前10時〜正午 ③4月8日(火)、午後2時〜4時ところシルバー人材センター内容①就業、ボランティア、サークル活動についての説明 ②網戸・障子張り替え・筆耕就業体験(説明会終了後に実施)対象原則60歳以上で健康な市民国民年金には、一定期間の保険料を前払いすると割引になる前納制度があります。詳しくはお問い合わせください。問 浦和年金事務所 048-831-1638《日曜納税窓口》とき ①4月6日(日)、午前8時30分〜午後5時 ②5月4日(日)、午前9時〜午後5時ところ 市役所2階 収納推進課問 収納推進課(内線643)友好都市・開封市の中学生とチームを組み、北京で行われる大会に出場します。とき8月3日(日)〜8日(金)対象・定員市内在住または在学の中学生、男女各1人 ※保護者の同意などが必要。交通・宿泊・食事などの滞在費用は国際交流協会が全額負担申込4月15日(火)〜5月10日(土)に申込書を窓口へ持参で ※月曜日・祝日を除く。申込書は窓口または国際交流協会ホームページで取得可。選考あり問国際交流協会 434-569014募集人数 2人資格 4月1日現在で満18歳以上の市内在住・在勤・在学者※市議会議員や市職員、ほかの付属機関の委員を除く内容文化芸術推進基本計画の策定、施策の推進に係る事項の検討任期 6月〜令和9年5月※原則、委員会は平日昼間に開催予定。若干の報酬あり選考書類選考など申込4月30日(水)必着で応募票を郵送、FAX(433-3358)または電子メール(bunka-sport@city.toda.saitama.jp)で※応募票の取得など詳しくは市ホームページ[4月1日(火)公開]をご覧ください問 文化スポーツ課(内線333)市では「るるぶ特別編集版」の作製を予定しています。市の魅力をPRできる掲載スポットの検討にあたり、おすすめの情報を募集します。 ※回答したスポットが必ず掲載されるとは限りません対象市の魅力発信に協力できる方申込4月18日(金)までにQRコードのアンケートフォームで問 経済戦略室(内線347)内容①小学校3・6年生を対象とした博物館授業の補助と支援(5月、1月、2月を予定) ②博物館講座の補助と支援申込電話または電子メール(hakubutu@city.toda.saitama.jp)で ※通年で募集しています問 郷土博物館 443-5600「子どもひなん所110番」は、子どもが不審者に遭遇した場合などに、助けを求めて駆け込むことができる緊急時の避難場所です。避難場所の提供に協力できる事業所や家庭を募集しています。申込登録申込書を窓口へ持参または郵送1 0:00〜 1 1 :30●ゆずります扇風機、将棋盤・駒、五月人形、マッサージチェア、キーボード、室内用すべり台、野球練習着(ズボン、靴下、アンダーシャツ)、剣道防具、健康器具ジョーバ、丸形蛍光灯、手持ち金庫、ホットプレート、カセットプレーヤー、タイヤチェーン、石油ファンヒーター、折り紙セット●ゆずってくださいスチールギター、電子ピアノ、掃除機、ビジネス用リュック、スマホホルダー※詳しくは市ホームページをご覧いただくかお問い合わせください問 環境課(内線390)市文化芸術推進審議会市民委員「るるぶ」作製に係るアンケート郷土博物館支援ボランティア子どもひなん所110番の協力者国民年金保険料の前納制度日中友好交流都市中学生卓球交歓大会青少年海外交流派遣事業とだファミリー・サポート・センター会員シルバー人材センター入会説明会・就業体験不用品登録窓口[市民対象・無償譲渡]イべント募集
元のページ ../index.html#14