交通機関■JR埼京線「戸田駅」から徒歩10分、「戸田ほほえみの郷」となり■tocoバス西循環「健康福祉の杜」下車、徒歩2分精神保健福祉士・保健師による相談電話相談:月〜金曜日9:00〜12:00、13:00〜16:00面接相談:要予約学校法人服部学園服部栄養専門学校理事長・校長服部幸應先生による食育講演会〈内容〉朝ごはんから始まる豊かな食卓日時:9/8(日)10:30〜12:00 ※受付は10:00〜会場:文化会館 304会議室定員:120人 ※要予約対象:市内在住・在勤者申込:8/5(月)〜インターネットまたは電話で※詳しくは市ホームページをご覧ください〈内容〉口臭測定、息を爽やかに保つ方法日時:8/8(木)、9/24(火)ほか 個別対応(約1時間)対象:満18歳以上の市民持ち物:使っている歯ブラシ参加:要予約〈内容〉健康や栄養に関する相談に応じます(健診結果、生活習慣改善、食生活改善、禁煙など)電話相談:月〜金曜日9:00〜12:00、13:00〜16:00面接相談:要予約〈内容〉こころの不調や不安を抱える方、または、その家族などからの相談に応じます。ひきこもりに関する相談もお受けします。臨床心理士による相談(1回1時間)その悩み、こころの専門家である臨床心理士に相談してみませんか。日時:8/26(月)14:15〜、15:30〜 9/13(金)9:15〜、10:30〜面接相談:要予約(1週間前まで)※年度内1回まで利用可〈内容〉歯周病・むし歯の検査、かみ合わせの状態、顎関節のチェック日時:9/1(日)〜11/30(土) 自己負担金:無料対象:20歳、30歳、40歳、50歳、60歳、70歳の方 ※対象者へは受診票を8月下旬に郵送します実施場所:受診票に実施医療機関一覧表を同封します※対象年齢で受診票が届かない場合は、健康づくり担当までお問い合わせください〈内容〉かかとの骨の骨量測定(かかとを機械にのせるだけの簡単な検査)、結果説明、骨粗しょう症予防のための生活習慣・歯周病予防の話日時:9/17(火)①13:00〜14:30 ②13:30〜15:00 ③14:15〜15:45対象:満18歳以上の市民(※年度内1回のみ) 定員:60人持ち物:受講票(後日郵送)、筆記用具 参加:要予約健康情報ステーション健康講座(健康測定会)日時:9/20(金)10:00〜11:30会場:上戸田地域交流センター(あいパル)1階内容:健康長寿サポーター養成講座、血管年齢測定、野菜量測定(ベジチェック)、 血圧測定など ※測定内容が変更となる場合があります対象:満18歳以上の市民定員:30人 ※要予約申込:8/1(木)〜電話で併設している団体問442-0309■戸田市社会福祉協議会■障害者生活支援センターわかば問446-6785問287-8633■CAFEこるぽ問い合わせ 健康づくり担当 問446-6453 ※申込順通常の接種対象者対象者:H20.4.2〜H25.4.1生まれの女性期 間:16歳となる日の属する年度の末日まで ※H20年度生まれの方は、R7年3月末まで〈内容〉採血不要でできるさまざまな健康測定を行い、健康について知識を深め、周りの人に伝えていきましょう!《相談できること》・職場や友達との対人関係で悩んでいる・家族との関係について悩んでいる・気持ちの整理の付け方が分からない・ひきこもりについて相談したい・人と接するのが苦手 など健康・保健ガイド健康診査やがん健診、予防接種などについて詳しくは、「戸田市健康・保健ガイド」をご覧ください。実施医療機関など詳しくはこちら☆ワクチンの種類:2価(サーバリックス)、4価(ガーダシル)、9価(シルガード9)☆接種回数:全3回(9価ワクチン1回目の接種が15歳未満の場合は全2回)☆接種方法:予防接種実施医療機関に直接予約し、接種してください。戸田市の実施医療機関については、 市ホームページをご覧ください。※1回目の接種〜接種完了まで6か月を要します。接種希望者は、お早めの接種をご検討くださいいきさわやか相談個別健康・栄養相談こころの健康相談ひきこもり相談成人歯科健康診査骨こつ教室【市民大学講座】申込・問い合わせ福祉保健センター■健康づくり担当問446-6453■保健政策・感染症対策担当問446-6479親子健やか室■親子保健担当問446-649123HPV予防接種〜子宮頸がんの予防につながります〜問い合わせ 保健政策・感染症対策担当 問446-6479子宮頸がんは、HPV(ヒトパピローマウイルス)の感染が原因と考えられています。感染を防ぐことが、がんにならないための手段です。下記の対象者は、公費負担(無料)でHPV予防接種が受けられます。※公費の補助がない場合の接種費用は、2価または4価では3回接種で4〜5万円、9価では3回接種で8〜10万円、2回接種で5〜7万円ですキャッチアップ接種対象者対象者:H9.4.2〜H20.4.1生まれの女性期 間:R7年3月末まで成人の方へ ○健診・相談・教室など
元のページ ../index.html#23