(1)詩吟入門講座~声を出して健やかに~21イベント名対象・定員申込12/1(金)~12/3(日)~12/14(木)まで問 市民大学事務局[生涯学習課内](内線308)市・ハローワーク共催 「保育のお仕事面接会&説明会」とき 令和6年2月4日(日)、午後1時~4時ところ 市役所5階 大会議室内容 法人担当者と個別面接会、ハローワーク職員の就職相談、ミニセミナー、諸制度説明など。詳しくは、ハローワーク川口や市ホームページをご覧ください参加法人 市内保育園運営法人対象 保育士(取得見込み含む)、保育補助など、保育園で就職を希望する方※費用無料持ち物 ハローワークカード(ハローワークに登録がある方)問 保育幼稚園課(内線677)スマートフォン講座ところ 新曽南多世代交流館(さくらパル)、上戸田地域交流センター(あいパル)内容 スマートフォンの基本的な使い方・マイナンバーカードの申請方法など ※詳しくは市ホームページをご覧ください申込 平日の午前10時~午後5時に、受講希望日時、氏名、電話番号を、講座予約ダイヤル(03-6278-8114)で ※費用無料。申込順◆市民企画講座 外国人と「日本語」で話すための「やさしい日本語」講座とき 令和6年1月27日(土)、午前10時~11時30分ところ 市役所5階 大会議室内容 外国人との話し方、「やさしい日本語」のコツを実践練習を通して学ぶ講師 日本語教師 千ち原はら もも子こさん対象・定員 市内在住・在勤・在学者(日本人)、20人持ち物 筆記用具、市民大学受講票(お持ちの方)申込 12月1日(金)午前8時30分から、氏名、電話番号、対象(在住・在勤・在学)、年代、講座名を記入し、市ホームページの申込フォーム、電子メール(simin-daigaku@city.toda.saitama.jp)、電話またはFAX(432-9910)で ※費用無料。申込順。配慮が必要な方はお知らせください問 デジタル戦略室(内線8932)大切な方への絆ノート(エンディングノート)書き方セミナーとき 12月13日(水)、午後2時~3時※受付:午後1時30分~ところ 市役所5階 大会議室内容 エンディングノートの書き方を学ぶ。受講者へエンディングノートを贈呈講師 第一生命保険株式会社 相続コンサルタント 小こ泉いずみ 藍あい香かさん対象・定員 市内在住で終活に興味のある方、50人 ※費用無料持ち物 筆記用具(鉛筆など消せるもの)申込 12月8日(金)午後5時までに電話で ※先着順、定員に達し次第締め切り問 健康長寿課(内線292)障害者のための相談会◆就労相談会とき 12月22日(金)、午後1時~4時ところ 市役所5階 大会議室A ※電話相談可。支援員から折り返し連絡します支援機関 障害者就労支援センター(電話:471-9333/FAX:471-9334)◆知的障害者相談会とき 12月22日(金)、午後1時30分~3時ところ 市役所5階 503会議室問 障害福祉課(内線283)公園の花壇にお花を植えようとき 12月17日(日)、午前10時~正午※雨天中止ところ 彩湖・道満グリーンパーク内 ドッグラン入口花壇内容 公園の花壇に花を植えて、ガーデ(2)障害者スポーツ「ボッチャ教室」~障害者スポーツを通じて楽しみながら運動しましょう~(3)身体障害者サロン活動「健康棒体操及びレクリエーション」ところ 心身障害者福祉センター※申込順。電話、FAX可。手話通訳や要約筆記を必要とする方は、事前にお知らせください問 心身障害者福祉センター 電話:445-1828/FAX:441-5031ニングの基礎を学ぶ定員 10人 ※費用無料。定員になり次第終了持ち物 汚れてもよい服装、軍手申込 電話で問 (公財)水と緑の公社 449-1550日本語ボランティア養成講座 ~地域の日本語支援活動~とき 12月14日(木)、午後7時~9時ところ 新曽南多世代交流館(さくらパル)2階 会議室内容 「can-do」を参考にして、教室活動をみんなで考える講師 社会福祉法人さぽうと21矢や崎ざき 理り恵えさん対象・定員 日本語ボランティアに興味のある方および経験者、40人 ※費用無料申込 12月1日(金)~8日(金)に電話または電子メール(tifa@msc.biglobe.ne.jp)で ※国際交流協会で開講している日本語教室の説明見学会を別途予定。詳しくはお問い合わせください問 国際交流協会 434-5690家族介護教室◆お手洗いの話〜オムツの介助法、トイレの失敗を減らす術〜とき 12月16日(土)、午後2時~3時30分ところ 新曽下町会館内容 在宅生活で介護が大変な“排泄”について不安なことを聞く講師 戸田中央リハビリテーション病院スタッフ対象・定員 介護に不安のある方、20人 ※費用無料。先着順申込 12月15日(金)までに電話または身体障害者、10人心身障害者、15人身体障害者、10人ところ・とき2階 社会適応訓練室R6.1/17~2/14の水曜日(全5回)13:00~15:003階 軽体育室R6.1/13、2/10、3/9の土曜日(全3回)10:00~11:302階 社会適応訓練室12/15(金)、R6.1/19(金)10:00~11:15心身障害者福祉センター事業
元のページ ../index.html#21