美笹下戸田新曽――――■/■(土)、ff/■(土)ff:■■~ 1 ■:■■■/ 1 ■(土)、ff/ff(土) 1 ■:■■~ 1 ■:■■■/■■(木) 1 ■:■■~※申込順ff/■■~ 1 ■/■■の火曜日(全■回) 1 ■:■■~ 1 ■:■■■/■■(日)、ff/ 1 ■(日) 1 ■:■■~ 1 ■:■■問 ■■ 1 -■■■■ 電子メール/misasa-kouminkan@city.toda.saitama.jp 問 ■■■ - 1 ■ 1 1 電子メール/niizo-kouminkan@city.toda.saitama.jp 申込方法〇市ホームページの申込フォーム・電子メール・電話・FAX・窓口のいずれか ○電子メール・FAXで申込:講座名・氏名(ふりがな付)・住所・年代・電話番号を記入して、各公民館宛に送信してください(年代:対象が幼児は年齢・小学生は学年を記入) 〇参加費が必要な講座:指定された期日までに支払いがない場合、参加不可。支払期日を経過した後の返金不可 〇開催最少人数に達しない場合は中止 〇講座中に撮影する写真は、公的な活動報告や市および市教育委員会の広報活動に使用します 〇当日随時受付では、混雑状況により対応可能な人数で受付を終了する場合があります問い合わせFAX/■■ 1 -■■■■美笹公民館(西部福祉センター)下戸田公民館(東部福祉センター)問 ■■■ - 1 ■■ 1 電子メール/simotoda-kouminkan@city.toda.saitama.jp FAX/■■■ - 1 ■■■FAX/■■■ - 1 ■ 1 ■新曽公民館(新曽福祉センター)テーマ 1 ■:■■~ 1 1 :■■とき内容対象・定員費用■■■円(保険代)申込期間テーマ無料無料無料講師当日随時受付当日随時受付当日随時受付室、料理室内容講義や体験、交流などを通じて、日本と中国の相互の違いや良さを理解する※全4回。講座修了者を対象に後日館外学習を実施予定講師SIDラボ代表・明治大学大学院兼任講師 小こ山やま紳しん一いち郎ろうさん、国際交流協会 楊よう建けん敏びんさん、太極拳講師 葉よう賽さい聡そうさんほか対象・定員50歳以上の市内在住・在勤・在学者、16人 費用 1,100円(保険料、材料費)申込8月4日(金)から講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を、窓口、電話、FAX(445-1812)、電子メール(niizo-kouminkan@city.toda.saitama.jp)またはホームページの申込フォームで ※申込順問新曽公民館 445-1811就職支援セミナー◆入社後にも活かせるビジネスマナーとき8月28日(月)、午前9時30分~11時30分ところ市役所5階 大会議室C内容ビジネスマナーの再確認と自分のタイプを知る分析ワークを行うスマホ・パソコン質問コーナースマホ・パソコン質問コーナー絵本の読み聞かせ広場■/■■(火)、ff/■■(火)【市民大学講座】ストレッチ・リズム体操スマホ・パソコン質問コーナー講師キャリアプラザ埼玉 柴しば原はら和かず子こさん対象・定員求職中の方、12人(予定)◆基礎から学ぶブラインドタッチ+エクセル講座とき8月22日(火)、23日(水)、午前9時30分~午後3時30分※認定単位数:4単位とき午後2時~3時30分ところ市役所5階 大会議室対象・定員市内在住・在勤・在学者 ※会場での受講:70人、オンデマンド配信あり(市公式YouTubeで後日配信。期間限定・申込者限定公開)持ち物筆記用具、市民大学受講票(持っている方)申込 8月1日(火)午前8時30分~、氏名、電話番号、年代、対象(在住・在勤・在学)、講座名、受講方法(会場参加または動画視聴)を記入して、市ホームページの申込フォーム、電子メール(simin-daigaku@city.toda.saitama.jp)、電話またはFAX(432-9910)で ※費用無料。申込順。動画視聴の希望者には後日、視聴用URLをメールで送ります。動画の録画や二次使用は禁止問市民大学事務局[生涯学習課内](内線308)パソコン・スマートフォン・タブレットなどIT関係の困り事の相談パソコン・スマートフォン・タブレットなどIT関係の困り事の相談絵本の読み聞かせ・紙芝居など(途中入退場可)ストレッチ・リズム体操で健康の増進を図るパソコン・スマートフォン・タブレットなどIT関係の困り事の相談※会場のみ※会場のみ※会場+オンデマンド生物多様性とサクラソウ※会場+オンデマンド開催日19月5日(火)29月11日(月)39月15日(金)49月27日(水)市内在住・在勤・在学者市内在住・在勤・在学者乳幼児・小学生・保護者市内在住・在勤・在学者、■■人市内在住・在勤・在学者日本のロボット研究・開発・活用の歩み植物に含まれる多彩な多糖類憲法のこれから―憲法改正を論じる前に知っておきたいこと―ところ教育センター2階 第1、2会議室講師 PCセミナー 池いけ田だ容よう子こさん対象・定員求職中の方、10人(予定)持ち物ウイルスソフトとワードとエクセルが入っているWindowsのパソコン埼玉大学大学院理工学研究科准教授 琴こと坂さか信しん哉やさん埼玉大学大学院理工学研究科教授 小こ竹たけ敬とし久ひささん埼玉大学教育学部准教授 荒あら木き祐ゆう二じさん埼玉大学大学院人文社会科学研究科教授 川かわ又また伸のぶ彦ひこさんQR17公民館の講座【市民大学講座】埼玉大学・戸田市連携講座「埼玉大学の研究を共に学ぼう」
元のページ ../index.html#17